返品交換騒ぎのあったハンマードリル。
モニター期間で,この前のよりワンランク下のタイプをお試し使用してみた結果
とても軽くて,かつ今まで使ってた奴より,はるかに速く穴も開けれるので
これに決定しました。
最初に納品され返品した高い方は,「楽太郎6」というシール貼った黄色いケースだったけど,今度のは,Panasonicのロゴ入りのブラックケースだ。
前回の記事はコチラ
http://wave.ap.teacup.com/aero-oyaji/1021.html
こっちの方が断然カッコいい〜!!中身は何だろう?最新PCか?って期待させます。
期待させといてフタをあけると,・・・こんなん出ました〜〜。
こいつは自立します。現場でちょっと置くのに便利そう。
セロテープと大きさ比較。
軽いので片手で楽々。腕もプルプルしません。
垂直面への穴あけ作業が楽そうです。
なぜかライトがついてます。これで闇夜の穴あけ作業も安心・・
ボクら調査士は夜に穴あけ作業はしませんけどね。逮捕されたらいかんし。
このライトは大工さんが夜の建築現場でネジ止め作業する時に重宝するそうです。


2