今日はいよいよサバイバル広島大会です。
朝6時に起きて、大浴場に行きサウナとお風呂で大汗かいた。
朝から既に脱水状態?・・・後で思うと、これが失敗だったかも・・・
バイキングの朝食後、あれこれと準備して出発です。
JRなら乗り換えナシの4駅のところにある会場ですが、ホテルの場所からは路面電車で乗り換えもアリで、大きな荷物抱えて乗ったり降りたりは面倒なのでタクシーで行く事に決めてました。
昨夜ホテルのフロントの人に、「広島サンプラザまでタクシーで行ったら何分ぐらい?」と尋ねると、「30分以上かかるんじゃないでしょうか」とのお答えだったので、それを信じてました。
●9時に着きたいから8時半にタクシー乗ろう。
呼んでもらったタクシーに乗りこみ、行き先を告げたのが8時35分でした。
「何分ぐらいで着きますかぁ?」「そうですね〜。20分ぐらいかかりますね」
●お、フロントの人の話より10分早いやん。まあ、遅くなるよりはいいわい。
土曜日の朝、通勤ラッシュもなくタクシーはスイスイ快適に走っています。
あれ?もう川渡ってる。この川の向こうじゃなかったかな?でも、まだ10分も走ってないし、たぶんこの川じゃないんだろう・・・
などと思っていたら、会場に到着しちゃいました。
●へ?10分ちょっとしかかかってないやん!!(-_-;)
ちょっと早すぎるな〜と思いながら、荷物転がして入り口に向かってたら見たことある女性がメール打ってる。
「あ、ミ○○さんだ!おはよ〜♪」彼女もタクシーで来たら、予想以上に早く着いてしまったらしい。
受付済ませて、ゼッケンもらったら受付番号の26番じゃなくて25番になってた。
着替え済ませてから、ボディアートのウェアを買い込む。
1万円以上買うと、今日のリードの6人と記念写真撮れる権利が当たる抽選に参加できるのです。
数少ないウェアを選んでる時に、隣りにきた男性に「オトコモノってホント少ないですね〜」とぼやいたら、「p-papaさんですね」と声かけられました。
坂のひょう筋族掲示板のアニキさんでした。
ご挨拶してから、また買い物に移動・・といっても、そこの1本のラックにかかってるハンガーの数しかメンズはないので、同じ場所でたたずんでいるだけ。
アッチコッチに移動して、あれこれと物色してる女性陣とは大違い。こういうのは男女差別ではないのか!?
とにかく、写真撮影権当選だけを狙ってレジで並んでる時に、値札の合計じゃダメで、10%とか30%とかの値引きになった後の値段だと気がついたのです。
●え〜、もっと買わないと足らないんかな〜。
ウェアの上下とソックスで勝負(大げさ?)の結果、合計=10,480円なり。
とりあえず、抽選へのエントリー権をゲットしました。(金で買ったんと同じだね)
ウロウロしてるうちに開会式。
ゼッケン25番ってことは第1グリッドだ(1グリッド30名)。もう11回(今回で12回め)もサバに出てますが、第1グリッドは初体験。
早く申し込んだ人が多いって事ですから、みんなやる気マンマンって感じで、どの人も上手そうに見えます。
負けないように頑張って動かねば!!・・・てなとこで、ファーストステージが始まりました。
・・・・もう疲れた。つづく・・・

0