自適の今日
今日はお釈迦さんの悟った日何か大事な事が始まりそうな日
師の影を踏まず
2005年12月8日
磯部の宮に初めて参詣した日
1997年12月8日
私の 是からの 毎日の出来事は、このページに載せる事にします。
カレンダー
2010年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
ノンジャンル (154)
今日の出来事 (1910)
今日の客鳥 (62)
雀のファミリー (381)
今日の作業 (825)
美味しいなー (222)
畑の様子 (293)
庭の様子 (34)
散歩の風景 (193)
旅の途中 (452)
遊び (8)
来客 (75)
読書 (13)
今日の天気模様 (49)
季節の便り (289)
屋久島の風景 (90)
旅の風景 (1)
客人案内 (9)
自然の風景 (5)
お知らせ (17)
田川の様子 (7)
草花を撮る (0)
リンク集
森の木
みいつは君のひかり
約束を護る
前のメッセージ
自適随筆
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
過去ログ
2021年
1月(27)
2020年
1月(36)
2月(34)
3月(38)
4月(37)
5月(38)
6月(47)
7月(33)
8月(35)
9月(33)
10月(36)
11月(35)
12月(34)
2019年
1月(34)
2月(29)
3月(33)
4月(34)
5月(35)
6月(32)
7月(38)
8月(37)
9月(33)
10月(42)
11月(34)
12月(34)
2018年
1月(22)
2月(20)
3月(30)
4月(28)
5月(35)
6月(32)
7月(34)
8月(32)
9月(37)
10月(37)
11月(32)
12月(35)
2017年
1月(22)
2月(19)
3月(22)
4月(32)
5月(31)
6月(28)
7月(29)
8月(29)
9月(28)
10月(26)
11月(25)
12月(25)
2016年
1月(24)
2月(22)
3月(32)
4月(29)
5月(30)
6月(29)
7月(31)
8月(32)
9月(28)
10月(30)
11月(27)
12月(28)
2015年
1月(28)
2月(25)
3月(29)
4月(27)
5月(31)
6月(31)
7月(30)
8月(30)
9月(31)
10月(30)
11月(30)
12月(33)
2014年
1月(22)
2月(19)
3月(31)
4月(32)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(29)
9月(30)
10月(30)
11月(30)
12月(31)
2013年
1月(15)
2月(17)
3月(23)
4月(28)
5月(26)
6月(26)
7月(24)
8月(30)
9月(26)
10月(31)
11月(27)
12月(25)
2012年
1月(20)
2月(22)
3月(22)
4月(31)
5月(32)
6月(25)
7月(27)
8月(23)
9月(19)
10月(28)
11月(24)
12月(22)
2011年
1月(33)
2月(28)
3月(29)
4月(31)
5月(24)
6月(29)
7月(25)
8月(24)
9月(24)
10月(28)
11月(27)
12月(31)
2010年
1月(17)
2月(38)
3月(29)
4月(34)
5月(25)
6月(37)
7月(33)
8月(34)
9月(35)
10月(38)
11月(34)
12月(34)
2009年
1月(21)
2月(13)
3月(17)
4月(26)
5月(20)
6月(24)
7月(25)
8月(23)
9月(16)
10月(22)
11月(18)
12月(20)
2008年
1月(29)
2月(26)
3月(29)
4月(21)
5月(25)
6月(30)
7月(29)
8月(16)
9月(17)
10月(28)
11月(33)
12月(18)
2007年
1月(32)
2月(33)
3月(33)
4月(21)
5月(29)
6月(26)
7月(38)
8月(33)
9月(34)
10月(39)
11月(33)
12月(18)
2006年
1月(21)
2月(11)
3月(11)
4月(11)
5月(12)
6月(16)
7月(16)
8月(16)
9月(20)
10月(20)
11月(23)
12月(18)
2005年
3月(1)
4月(2)
5月(6)
6月(11)
7月(9)
8月(5)
9月(5)
10月(3)
12月(11)
2003年
2月(1)
2010/9/30
「袋井から大津へ」
旅の途中
袋井から大津へ
今日は 午前10時に野草広場を出発して 大津に向かった。
先日 金子昭伯氏が電話で 「通る時は電話をしてください 事務所に居る日だったら会えますので」と云っていたので 岡崎インターの手前のPから電話を掛けたら 1時に事務所に帰りますと云うので 寄る事にして 12時4分の金子昭伯氏の事務所に到着した。
事務所の道路の向かい側には「神明神社」が有るの参拝した。
金子昭伯氏の事務所
「神明神社」
御手水舎
金子昭伯氏が1時20分頃事務所に帰って来たので レストランに行き昼食を済ませてから事務所で暫く話し、3時半に出発して 大津の山岡けんこう舎には6時15分に到着した。
レストランに飾って有った 大きなユズ
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/9/29
「12時12分」
旅の途中
12時12分
今日は、石垣雅設さん夫妻と浜松に出掛け、蕎麦屋「鈴川」で蕎麦が出て来るのを待って居ると、左手の親指の指紋の真ん中に、強いカモ・(神の電気信号)が来た。時計を見ると12時12分なので、何だろうかと3人で話したが其の時は原因が判らなかった。
帰って来て、PCを開いて見ると「あかるさん」からメールが来ており、12月12日埼玉県で『瀬織津姫』の著者である「山水治夫氏」と娘さんとのジョイントで、あかるさんもアカルヒメの舞を舞うとの事である。
私は、23日の「時神社建立」の東京の会合で、埼玉県本庄市の「脊山知教氏」に、遊びに来る様に誘われたので、南北村の黒滝不動尊や、鬼石町の関口町長を訪ねて見ようかと想って居た処である。
だから、あかるさんの誘いに乗って12月12日に埼玉県に行って見ようかと想う。此の動きの背景に、瀬織津姫の働きが有るのかも知れない。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/9/28
「美味しい夕食」
美味しいなー
美味しい夕食
今日は 石垣雅設さん夫妻が 私の1歳8ヶ月の新たな誕生祝いだとして 夕食に出掛けた。
西の大地に沈む夕日
お店の床の間の活け花
美味しいお造り
天麩羅盛り合わせ 焼き塩で食べる
床の間に 山尾三省の御霊にお供えする
東の空に月が上がっている
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/9/28
「心も身体も快晴」
旅の途中
心も身体も快晴
昨日 一日中辛かった 身体の不調も消えて 心も身体も快晴である
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/9/27
「身体の不調」
旅の途中
身体の不調
今朝は、身体中の節々が痛みを覚え、PC作業をするのがやっとなので、車を運転して何処かに出掛ける事は無理である。今日は、熱海に引越しした中健次郎氏の自宅に向かおうかと想っていたのだが、中止して身体の様子を観る事にする。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/9/26
「日蓮聖人の父母の墓」
旅の途中
日蓮聖人の父母の墓の有る寺
今日は昼から石垣雅設氏と昼食に出かけ 帰りに日蓮聖人の父母の墓が有る妙日寺に参詣した。
石垣雅設氏が経営する 野草広場の野菜や調味料を使用しているお店なので 安心して食べられ とても美味しかった。
妙日寺
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/9/26
「豆腐と湯葉料理の専門店」
美味しいなー
豆腐と湯葉料理の専門店
夜は 石垣雅設氏の奥さんも一緒に 三人で豆腐と湯葉料理の専門店に行く
生ビールを一杯飲んでから 純米酒を一合飲んでいい気分で帰って来た。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”