自適の今日
今日はお釈迦さんの悟った日何か大事な事が始まりそうな日
師の影を踏まず
2005年12月8日
磯部の宮に初めて参詣した日
1997年12月8日
私の 是からの 毎日の出来事は、このページに載せる事にします。
カレンダー
2011年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
ノンジャンル (154)
今日の出来事 (1910)
今日の客鳥 (62)
雀のファミリー (381)
今日の作業 (825)
美味しいなー (222)
畑の様子 (293)
庭の様子 (34)
散歩の風景 (193)
旅の途中 (452)
遊び (8)
来客 (75)
読書 (13)
今日の天気模様 (49)
季節の便り (289)
屋久島の風景 (90)
旅の風景 (1)
客人案内 (9)
自然の風景 (5)
お知らせ (17)
田川の様子 (7)
草花を撮る (0)
リンク集
森の木
みいつは君のひかり
約束を護る
前のメッセージ
自適随筆
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
過去ログ
2021年
1月(27)
2020年
1月(36)
2月(34)
3月(38)
4月(37)
5月(38)
6月(47)
7月(33)
8月(35)
9月(33)
10月(36)
11月(35)
12月(34)
2019年
1月(34)
2月(29)
3月(33)
4月(34)
5月(35)
6月(32)
7月(38)
8月(37)
9月(33)
10月(42)
11月(34)
12月(34)
2018年
1月(22)
2月(20)
3月(30)
4月(28)
5月(35)
6月(32)
7月(34)
8月(32)
9月(37)
10月(37)
11月(32)
12月(35)
2017年
1月(22)
2月(19)
3月(22)
4月(32)
5月(31)
6月(28)
7月(29)
8月(29)
9月(28)
10月(26)
11月(25)
12月(25)
2016年
1月(24)
2月(22)
3月(32)
4月(29)
5月(30)
6月(29)
7月(31)
8月(32)
9月(28)
10月(30)
11月(27)
12月(28)
2015年
1月(28)
2月(25)
3月(29)
4月(27)
5月(31)
6月(31)
7月(30)
8月(30)
9月(31)
10月(30)
11月(30)
12月(33)
2014年
1月(22)
2月(19)
3月(31)
4月(32)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(29)
9月(30)
10月(30)
11月(30)
12月(31)
2013年
1月(15)
2月(17)
3月(23)
4月(28)
5月(26)
6月(26)
7月(24)
8月(30)
9月(26)
10月(31)
11月(27)
12月(25)
2012年
1月(20)
2月(22)
3月(22)
4月(31)
5月(32)
6月(25)
7月(27)
8月(23)
9月(19)
10月(28)
11月(24)
12月(22)
2011年
1月(33)
2月(28)
3月(29)
4月(31)
5月(24)
6月(29)
7月(25)
8月(24)
9月(24)
10月(28)
11月(27)
12月(31)
2010年
1月(17)
2月(38)
3月(29)
4月(34)
5月(25)
6月(37)
7月(33)
8月(34)
9月(35)
10月(38)
11月(34)
12月(34)
2009年
1月(21)
2月(13)
3月(17)
4月(26)
5月(20)
6月(24)
7月(25)
8月(23)
9月(16)
10月(22)
11月(18)
12月(20)
2008年
1月(29)
2月(26)
3月(29)
4月(21)
5月(25)
6月(30)
7月(29)
8月(16)
9月(17)
10月(28)
11月(33)
12月(18)
2007年
1月(32)
2月(33)
3月(33)
4月(21)
5月(29)
6月(26)
7月(38)
8月(33)
9月(34)
10月(39)
11月(33)
12月(18)
2006年
1月(21)
2月(11)
3月(11)
4月(11)
5月(12)
6月(16)
7月(16)
8月(16)
9月(20)
10月(20)
11月(23)
12月(18)
2005年
3月(1)
4月(2)
5月(6)
6月(11)
7月(9)
8月(5)
9月(5)
10月(3)
12月(11)
2003年
2月(1)
2011/12/31
「今年最後のPC作業」
今日の出来事
今年最後のPC作業
今日は午後 昨日江藤啓介氏が送った餅が届いた
福岡から 一昼夜で届く 便利な世の中である。
ただ今 午後6時 数日前から始めた 屋久島を出てから2年間の文章のファイル化作業も止める。
此れから 年超しの蕎麦作り
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/30
「今年最後の野外仕事」
今日の出来事
今年最後の野外仕事
お寺の門松作り
来年も良い年であります様に
午後伊予市に買い物に車で出掛けると 3時30分に左手の中指にカモ・(神の電気信号)が有る
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/29
「門松作り」
今日の出来事
門松作り
今日は 午後3時から門松作りをした
松の木に登って 枝を取る
観音様の前
事務所の玄関
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/29
「車の事故」
今日の出来事
車の事故
今日は、PCに向かっていると12時3分に、直ぐ近くでドーンと雷が落ちた様な大きな音がしたので、直ぐにカメラを持って外に飛び出すと、敷地の横の水道管が破裂して水が噴水の様に飛んでいる。しかし、音の大きさとは結び付かないので、下の川を見ると軽の箱バンが川底に横倒しで転落し、運転台が半分水に沈んでおり、運転手が中に閉じ込められて居て動かないので、直ぐに110番と119番に電話を入れた。
すると、10分くらいでパトカーと消防車が遣って来て、暫くするとレスキュー隊も遣って来て、車を吊り上げ何とか救出した。運転していた男性は、意識は無いが死んではいないので酸素マスクを着けて、12時55分に搬送されて行った。
私は、其の一連の流れを見ていて、現在の世の中は良い世の中であり、今は昔より出来が良くなっているのだと感じた。其の様に考えると、地震や原発事故や経済破綻など、様々な問題を抱えてはいるが、昔よりはましなのであろう。
其れに、雷の様な音がして、不動明王の乗り物が落ちて来た昨日の映像は、今日の事故とダブっている様な気がする。其れは、水道管が破裂して水が噴き出している事や、谷川に落ちた車は電気工事の車である事などである。
そんな、こんなで、今年も残り2日と成った。
水道管が壊れて水が噴き出している
川底に転落した車 運転手が見えない
亀田稔氏に電話を掛けて 社長に連絡する
社長が来て 社員を呼び寄せ 車を引き上げて 川に散乱した道具や書類を集めて帰る
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/27
「散歩2日目」
散歩の風景
散歩2日目
今日は 今まで通った事の無い 反対方向に歩いて行き 雰囲気の良い山道を見付けた。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/26
「今日から散歩を始める」
散歩の風景
今日から散歩を始める
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/25
「日隈年和氏 帰る」
今日の出来事
日隈年和氏 帰る
今日は 残っていた日隈年和氏が13時40分に 大分に向けて帰って行った。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”