自適の今日
今日はお釈迦さんの悟った日何か大事な事が始まりそうな日
師の影を踏まず
2005年12月8日
磯部の宮に初めて参詣した日
1997年12月8日
私の 是からの 毎日の出来事は、このページに載せる事にします。
カレンダー
2012年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
ノンジャンル (158)
今日の出来事 (1913)
今日の客鳥 (75)
雀のファミリー (397)
今日の作業 (830)
美味しいなー (222)
畑の様子 (295)
庭の様子 (36)
散歩の風景 (194)
旅の途中 (452)
遊び (8)
来客 (75)
読書 (13)
今日の天気模様 (49)
季節の便り (290)
屋久島の風景 (90)
旅の風景 (1)
客人案内 (9)
自然の風景 (5)
お知らせ (17)
田川の様子 (7)
草花を撮る (0)
リンク集
森の木
みいつは君のひかり
約束を護る
前のメッセージ
自適随筆
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
過去ログ
2021年
1月(35)
2月(28)
3月(11)
2020年
1月(36)
2月(34)
3月(38)
4月(37)
5月(38)
6月(47)
7月(33)
8月(35)
9月(33)
10月(36)
11月(35)
12月(34)
2019年
1月(34)
2月(29)
3月(33)
4月(34)
5月(35)
6月(32)
7月(38)
8月(37)
9月(33)
10月(42)
11月(34)
12月(34)
2018年
1月(22)
2月(20)
3月(30)
4月(28)
5月(35)
6月(32)
7月(34)
8月(32)
9月(37)
10月(37)
11月(32)
12月(35)
2017年
1月(22)
2月(19)
3月(22)
4月(32)
5月(31)
6月(28)
7月(29)
8月(29)
9月(28)
10月(26)
11月(25)
12月(25)
2016年
1月(24)
2月(22)
3月(32)
4月(29)
5月(30)
6月(29)
7月(31)
8月(32)
9月(28)
10月(30)
11月(27)
12月(28)
2015年
1月(28)
2月(25)
3月(29)
4月(27)
5月(31)
6月(31)
7月(30)
8月(30)
9月(31)
10月(30)
11月(30)
12月(33)
2014年
1月(22)
2月(19)
3月(31)
4月(32)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(29)
9月(30)
10月(30)
11月(30)
12月(31)
2013年
1月(15)
2月(17)
3月(23)
4月(28)
5月(26)
6月(26)
7月(24)
8月(30)
9月(26)
10月(31)
11月(27)
12月(25)
2012年
1月(20)
2月(22)
3月(22)
4月(31)
5月(32)
6月(25)
7月(27)
8月(23)
9月(19)
10月(28)
11月(24)
12月(22)
2011年
1月(33)
2月(28)
3月(29)
4月(31)
5月(24)
6月(29)
7月(25)
8月(24)
9月(24)
10月(28)
11月(27)
12月(31)
2010年
1月(17)
2月(38)
3月(29)
4月(34)
5月(25)
6月(37)
7月(33)
8月(34)
9月(35)
10月(38)
11月(34)
12月(34)
2009年
1月(21)
2月(13)
3月(17)
4月(26)
5月(20)
6月(24)
7月(25)
8月(23)
9月(16)
10月(22)
11月(18)
12月(20)
2008年
1月(29)
2月(26)
3月(29)
4月(21)
5月(25)
6月(30)
7月(29)
8月(16)
9月(17)
10月(28)
11月(33)
12月(18)
2007年
1月(32)
2月(33)
3月(33)
4月(21)
5月(29)
6月(26)
7月(38)
8月(33)
9月(34)
10月(39)
11月(33)
12月(18)
2006年
1月(21)
2月(11)
3月(11)
4月(11)
5月(12)
6月(16)
7月(16)
8月(16)
9月(20)
10月(20)
11月(23)
12月(18)
2005年
3月(1)
4月(2)
5月(6)
6月(11)
7月(9)
8月(5)
9月(5)
10月(3)
12月(11)
2003年
2月(1)
2012/4/30
「庭の手入れ」
今日の出来事
庭の手入れ
今日は 事務所横の 国道沿いに植えてある蘇鉄の 手入れをする。
大洲に買い物に出掛ける
前に「12 05」の車
帰りは 長浜から海岸通りを走り クレソンを採って帰る。
花が満開に成っており クレソンの収穫期は終了
株を引き抜いて来て 事務所前の側溝に移植する。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/29
「名前の判らない動物」
今日の出来事
名前の判らない動物
昨日は 夕方 裏の畑で農作業をしていた伊丹由香が 「音がするので上を見たら 変な動物が木の上から自分を見下ろしている」 と云って事務所に 駆け込んで来たので カメラを持って急いで畑に行ってみた。
其の動物は 私も初めて見る物なので名前が判らなかった。
私が 土手の上に上がると 其の動物は 杉の木の上の方に登って行き 下からは見えなくなった。
どうやら 白ビシンの様である。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/28
「今日は草刈り機で庭を払う」
今日の出来事
今日は草刈り機で庭を払う
今日は 午前中 昨日取って来て 茹でたタケノコを綺麗に水洗いして 冷凍保存にした。
午後は 庭の草を草刈り機で払う。今年最初の草刈
庭の 生垣のタケノコが6本出て 伸び始めている
生長したら 中間から上を切り取る
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/27
「裏山に10年振りに上る」
今日の出来事
裏山に10年振りに上る
今日は 午後にタケノコ採りに 行って ついでに上の祠まで 草木を刈りながら登ってみた。
竹山の上の方は 猪が暴れ放題に 竹の子を堀まくって食べており 足跡と糞が有った。
10年間 誰も寄り付かないので 藪に覆われてしまった祠
伊丹由香が 今朝の霊夢に 中山 と 山上・やまがみ と言う知り合いが出て来たと言う。
中山町の山上で合っているので なんとなく納得する
竹の子を 50本ほど掘って 皮を剥いて帰る
3つの大鍋で茹でる
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/27
「庭木の剪定」
今日の出来事
庭木の剪定
今日は ブログのサーバーが メンテナンスの為に 13時まで開かないので 文章を打ってから
屋根の上に伸びていた木の枝と 隣の敷地に出ていた枝を切って 焼いた。
机からの眺めが良くなる
昼食 天ぷらうどん 天ぷら タケノコ 蓬 アザミの根
10年前に植えた枇杷の木に 沢山実が付いている 夏の日陰にも成りそう
裏の木戸
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/26
「境内の手入れ」
今日の出来事
境内の手入れ
今日は ブログのアップが済んでから 雨が降り出すまで 上のお寺の裏の木を切ったり 枝下し作業をした。
夕方 雨が上がったので 久し振りに車を 手で洗車して ワックス掛けをする。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/25
「ヨモギ団子を作る」
美味しいなー
ヨモギ団子を作る
今日は 昼飯の後 ヨモギ団子を作る
ヨモギ・蓬
若芽を摘む
茹でて 水切りした物
刻んで すり鉢かミキサーで 小さく
黒砂糖 か テンサイ糖 もち米が混ざった米粉 蓬を混ぜる
さるとりいばら 柏 など 香りの良い葉で包む
蒸す
蒸しあがり
冷やして 出来上がり
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”