自適の今日
今日はお釈迦さんの悟った日何か大事な事が始まりそうな日
師の影を踏まず
2005年12月8日
磯部の宮に初めて参詣した日
1997年12月8日
私の 是からの 毎日の出来事は、このページに載せる事にします。
カレンダー
2014年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
ノンジャンル (153)
今日の出来事 (1910)
今日の客鳥 (59)
雀のファミリー (379)
今日の作業 (823)
美味しいなー (222)
畑の様子 (293)
庭の様子 (34)
散歩の風景 (193)
旅の途中 (452)
遊び (8)
来客 (75)
読書 (13)
今日の天気模様 (49)
季節の便り (289)
屋久島の風景 (90)
旅の風景 (1)
客人案内 (9)
自然の風景 (5)
お知らせ (17)
田川の様子 (7)
草花を撮る (0)
リンク集
森の木
みいつは君のひかり
約束を護る
前のメッセージ
自適随筆
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
過去ログ
2021年
1月(19)
2020年
1月(36)
2月(34)
3月(38)
4月(37)
5月(38)
6月(47)
7月(33)
8月(35)
9月(33)
10月(36)
11月(35)
12月(34)
2019年
1月(34)
2月(29)
3月(33)
4月(34)
5月(35)
6月(32)
7月(38)
8月(37)
9月(33)
10月(42)
11月(34)
12月(34)
2018年
1月(22)
2月(20)
3月(30)
4月(28)
5月(35)
6月(32)
7月(34)
8月(32)
9月(37)
10月(37)
11月(32)
12月(35)
2017年
1月(22)
2月(19)
3月(22)
4月(32)
5月(31)
6月(28)
7月(29)
8月(29)
9月(28)
10月(26)
11月(25)
12月(25)
2016年
1月(24)
2月(22)
3月(32)
4月(29)
5月(30)
6月(29)
7月(31)
8月(32)
9月(28)
10月(30)
11月(27)
12月(28)
2015年
1月(28)
2月(25)
3月(29)
4月(27)
5月(31)
6月(31)
7月(30)
8月(30)
9月(31)
10月(30)
11月(30)
12月(33)
2014年
1月(22)
2月(19)
3月(31)
4月(32)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(29)
9月(30)
10月(30)
11月(30)
12月(31)
2013年
1月(15)
2月(17)
3月(23)
4月(28)
5月(26)
6月(26)
7月(24)
8月(30)
9月(26)
10月(31)
11月(27)
12月(25)
2012年
1月(20)
2月(22)
3月(22)
4月(31)
5月(32)
6月(25)
7月(27)
8月(23)
9月(19)
10月(28)
11月(24)
12月(22)
2011年
1月(33)
2月(28)
3月(29)
4月(31)
5月(24)
6月(29)
7月(25)
8月(24)
9月(24)
10月(28)
11月(27)
12月(31)
2010年
1月(17)
2月(38)
3月(29)
4月(34)
5月(25)
6月(37)
7月(33)
8月(34)
9月(35)
10月(38)
11月(34)
12月(34)
2009年
1月(21)
2月(13)
3月(17)
4月(26)
5月(20)
6月(24)
7月(25)
8月(23)
9月(16)
10月(22)
11月(18)
12月(20)
2008年
1月(29)
2月(26)
3月(29)
4月(21)
5月(25)
6月(30)
7月(29)
8月(16)
9月(17)
10月(28)
11月(33)
12月(18)
2007年
1月(32)
2月(33)
3月(33)
4月(21)
5月(29)
6月(26)
7月(38)
8月(33)
9月(34)
10月(39)
11月(33)
12月(18)
2006年
1月(21)
2月(11)
3月(11)
4月(11)
5月(12)
6月(16)
7月(16)
8月(16)
9月(20)
10月(20)
11月(23)
12月(18)
2005年
3月(1)
4月(2)
5月(6)
6月(11)
7月(9)
8月(5)
9月(5)
10月(3)
12月(11)
2003年
2月(1)
2014/7/31
「映画「ファイナル・カウント・ダウン」」
今日の出来事
映画「ファイナル・カウント・ダウン」
昨夜は、由香が28日にI・Tの宅配で送られて来ていた映画「ファイナル・カウント・ダウン」を観ると、其れはアメリカの空母がハワイ沖で「時空の嵐」に遭遇し、40年前の1941年12月6日(日本時間7日)にタイムスリップして、12月7日(日本時間8日)の真珠湾攻撃の直前に、再び時空の嵐が起きて、元に返る内容である。
其の日付は、昨日30日と、28日の私のメッセージで告げられて来た数字と同じであり、内容がタイムトラベルに関係が有るので、其のシンクロニシティの出来事で、現実としての現在・いまの「時間・時空」が濃縮されて来ている事が判り、何か始まりそうな感じがしていた。
今日は 昼食の冷やしそうめん様に 4月6日に根を植えた ショウガを初めて収穫する。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/7/30
「マスクメロンの実」
畑の様子
マスクメロンの実
タイガーメロンと 同じ日に買って来て植えた マスクメロンの実が 随分遅れて 実がなって来ている。
トマトに緑カメムシの対策として 網を掛ける
今日は 由香が仕事が休みなので 自分が種子を買って来て 蒔いて育てた 七色ミニトマトを初めて収穫して 飾り付けをしている。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/7/28
「明星池に 水汲み」
今日の出来事
明星池に 水汲み
今日は ブログをアップして15時31分から 明星池に水汲みに出掛けた。
掃除機が壊れていたので 帰りに掃除機を買う
だが 電機店を4軒回ってみたが 今朝夢に出て来た色の 掃除機は見付からなかった。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/7/27
「自生えキュウリに竹を立てる」
今日の作業
自生えキュウリに竹を立てる
自生えキュウリに竹を立てる
7月27日
6月30日頃に双葉が出ているのを見付ける
7月4日 本葉が出て来た
移植して 網を被せる
7月8日
7月25日 網を外す
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/7/26
「息子に野菜を送る」
今日の出来事
息子に野菜を送る
今日は マヤの13の月の暦の元旦である。
今日は 午前中に 西瓜 メロン や野菜を収穫して 息子に宅急便で送った。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/7/24
「雀の水浴び」
今日の出来事
雀の水浴び
今日は PC作業をして居ると 11時前から 急に空が曇って来て かなり強い雨が降って来た。
そして 30〜40分程降った雨が止んだ。
暫く すると 10数羽の雀が 庭の植木に飛んで来て
賑やかに飛び回って遊んで居るので
何をしているのだろうかと思い 縁側に出て見ると
木の葉に 着いた雨粒・水滴を 身体に落として 水浴びをしているのである。
屋久島には 雀が居ないし 自然の中に どこでも川が流れているので
小鳥が 木の葉の水滴で水浴びをする初めて観る行動である。
15分程 飛び回って 水浴びをして 羽根を掃除した 雀達は また集団でどこかに飛び去って行った。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/7/24
「美味しい西瓜の食べ方」
季節の便り
美味しい西瓜の食べ方
梅雨が明けて 本格的な暑さが続く日々と成った。
昨日は 西瓜やメロンの他にも 水分を摂ったが 夜間にトイレに一度も行く事が無かった。
其れは 水分が 殆ど汗として 排出されているからである。
此れだと 熱中症対策には 余程水分を摂取しなければならない。
冷蔵庫で冷たく冷やした西瓜は 本当の味が感じられないので、井戸水で冷やす事を考えて見た。
昨日は 丸いままの時は 井戸水に冷やしていたが、食べた残りは 冷蔵庫に入れなければならないので 今朝は 井戸水に漬けたまま 食べる時に出して 食べるだけ匙で削り取って食べる事にした。
これなら 常時 井戸水の温度で食べる事が出来る。
キュウリとタイガーメロン
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”