自適の今日
今日はお釈迦さんの悟った日何か大事な事が始まりそうな日
師の影を踏まず
2005年12月8日
磯部の宮に初めて参詣した日
1997年12月8日
私の 是からの 毎日の出来事は、このページに載せる事にします。
カレンダー
2015年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
ノンジャンル (158)
今日の出来事 (1913)
今日の客鳥 (74)
雀のファミリー (396)
今日の作業 (830)
美味しいなー (222)
畑の様子 (295)
庭の様子 (36)
散歩の風景 (194)
旅の途中 (452)
遊び (8)
来客 (75)
読書 (13)
今日の天気模様 (49)
季節の便り (290)
屋久島の風景 (90)
旅の風景 (1)
客人案内 (9)
自然の風景 (5)
お知らせ (17)
田川の様子 (7)
草花を撮る (0)
リンク集
森の木
みいつは君のひかり
約束を護る
前のメッセージ
自適随筆
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
過去ログ
2021年
1月(35)
2月(28)
3月(9)
2020年
1月(36)
2月(34)
3月(38)
4月(37)
5月(38)
6月(47)
7月(33)
8月(35)
9月(33)
10月(36)
11月(35)
12月(34)
2019年
1月(34)
2月(29)
3月(33)
4月(34)
5月(35)
6月(32)
7月(38)
8月(37)
9月(33)
10月(42)
11月(34)
12月(34)
2018年
1月(22)
2月(20)
3月(30)
4月(28)
5月(35)
6月(32)
7月(34)
8月(32)
9月(37)
10月(37)
11月(32)
12月(35)
2017年
1月(22)
2月(19)
3月(22)
4月(32)
5月(31)
6月(28)
7月(29)
8月(29)
9月(28)
10月(26)
11月(25)
12月(25)
2016年
1月(24)
2月(22)
3月(32)
4月(29)
5月(30)
6月(29)
7月(31)
8月(32)
9月(28)
10月(30)
11月(27)
12月(28)
2015年
1月(28)
2月(25)
3月(29)
4月(27)
5月(31)
6月(31)
7月(30)
8月(30)
9月(31)
10月(30)
11月(30)
12月(33)
2014年
1月(22)
2月(19)
3月(31)
4月(32)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(29)
9月(30)
10月(30)
11月(30)
12月(31)
2013年
1月(15)
2月(17)
3月(23)
4月(28)
5月(26)
6月(26)
7月(24)
8月(30)
9月(26)
10月(31)
11月(27)
12月(25)
2012年
1月(20)
2月(22)
3月(22)
4月(31)
5月(32)
6月(25)
7月(27)
8月(23)
9月(19)
10月(28)
11月(24)
12月(22)
2011年
1月(33)
2月(28)
3月(29)
4月(31)
5月(24)
6月(29)
7月(25)
8月(24)
9月(24)
10月(28)
11月(27)
12月(31)
2010年
1月(17)
2月(38)
3月(29)
4月(34)
5月(25)
6月(37)
7月(33)
8月(34)
9月(35)
10月(38)
11月(34)
12月(34)
2009年
1月(21)
2月(13)
3月(17)
4月(26)
5月(20)
6月(24)
7月(25)
8月(23)
9月(16)
10月(22)
11月(18)
12月(20)
2008年
1月(29)
2月(26)
3月(29)
4月(21)
5月(25)
6月(30)
7月(29)
8月(16)
9月(17)
10月(28)
11月(33)
12月(18)
2007年
1月(32)
2月(33)
3月(33)
4月(21)
5月(29)
6月(26)
7月(38)
8月(33)
9月(34)
10月(39)
11月(33)
12月(18)
2006年
1月(21)
2月(11)
3月(11)
4月(11)
5月(12)
6月(16)
7月(16)
8月(16)
9月(20)
10月(20)
11月(23)
12月(18)
2005年
3月(1)
4月(2)
5月(6)
6月(11)
7月(9)
8月(5)
9月(5)
10月(3)
12月(11)
2003年
2月(1)
2015/12/31
「本日で今年も終わる」
今日の出来事
本日で今年も終わる
今日は 午後から車の掃除と洗車を行って 済んでから正月用の野菜を収穫し 22時から山芋蕎麦を打って 今年の全ての事は終了した。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/12/30
「焼き芋」
今日の作業
焼き芋
今日は 午後から庭木の剪定をして 前の枝の分と合わせて燃やし 出来た炭火で16時からバーベキューを行った。
由香と二人切りで 年末を静かに迎えて居ると 是までには感じた事が無い 安堵感と自由を覚えた。
其れは 子供や 孫が傍に居れば 感じる事が出来ない世界であり、何かしなければ成らない事が無いからでもある。
其れに 年の暮れに一人であれば 孤独感を感じるであろうが 其れも無いからであろう。
ウサギの丸焼きに見える 木の枝
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/12/29
「自然薯発送」
今日の出来事
自然薯発送
今日は 松山さんと 江藤氏に自然薯を発送してから 自宅の玄関・庭と風呂場の掃除を行った。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/12/28
「自然薯掘り」
今日の出来事
自然薯掘り
今日は昼過ぎに 江藤敬介氏からお歳暮に日本酒が届いたので 御返しにと意い自然薯掘りに出掛けた。
そして 四本目に117pの自然薯を掘った。
1
2
3
4
5 穴の深さは 140p
6
7 自然薯の長さは 117p
8
9 頭の部分は 25p折って 穴の隣に埋める
箱詰めにする為に 二本に折って 折れない様に竹を添えて括る。
10
11 元とおりに 穴を埋め戻す
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/12/27
「お墓の掃除」
今日の作業
お墓の掃除
今日は 由香の仕事が休みで 車があいていたので 一人で 先日山から採って来た花樒と掃除道具を手にして 由香の先祖の墓に行き ついでに近くの山を散歩して キクラゲと自然薯を採って帰った。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/12/26
「自然薯の磯部揚げ」
美味しいなー
自然薯の磯部揚げ
今日は 午後から 昨日掘って来た2・4kgの自然薯の処理を始め 夕食には自然薯の磯部揚げや饂飩を作って食べた。
饂飩玉を寝かしている間に 畑に下りて 放置していたラッキョウを根分けして 里芋の址に移植した。
1 五本全部で 2・4kg
2
3 竹藪の中に生えていた薯
一本で1・4kg有るが 石ころが多い場所で 石の隙間に分かれて入り込んでいたので バラバラ状態に成った。
4
5 とろろ
6
7 頭の細い部分や バラバラの部分を唐揚げに 四分の一
8
9 饂飩の生地を作る
水無しの 自然薯百%の繋ぎ
10
11
12
13
14 磯部揚げ
15
16 第三弾に撒いた大根が食べれる様に成る。
ラッキョウの移植
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/12/25
「自然薯掘り」
今日の作業
自然薯掘り
今日は天気が良かったので 午後足を伸ばして 以前見付けて措いた自然薯掘りに出掛けた。
一本と意って掘り始めると 同じ年のムカゴから生えたらしい 双子の様な自然薯が二本出て来た。
ピタリと寄り添って伸びており、長さも同じであった。
1
2
3 穴が狭く成って掘り辛いので 一度折る
4殆ど同じ形
5 穴底に残った部分
6
7 残りの部分も同じ長さ
8 終了 穴を元通り埋め直す
二本目
今度は 一本の頭から 二本に別れている。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”