自適の今日
今日はお釈迦さんの悟った日何か大事な事が始まりそうな日
師の影を踏まず
2005年12月8日
磯部の宮に初めて参詣した日
1997年12月8日
私の 是からの 毎日の出来事は、このページに載せる事にします。
カレンダー
2016年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
ノンジャンル (154)
今日の出来事 (1910)
今日の客鳥 (62)
雀のファミリー (381)
今日の作業 (825)
美味しいなー (222)
畑の様子 (293)
庭の様子 (34)
散歩の風景 (193)
旅の途中 (452)
遊び (8)
来客 (75)
読書 (13)
今日の天気模様 (49)
季節の便り (289)
屋久島の風景 (90)
旅の風景 (1)
客人案内 (9)
自然の風景 (5)
お知らせ (17)
田川の様子 (7)
草花を撮る (0)
リンク集
森の木
みいつは君のひかり
約束を護る
前のメッセージ
自適随筆
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
過去ログ
2021年
1月(27)
2020年
1月(36)
2月(34)
3月(38)
4月(37)
5月(38)
6月(47)
7月(33)
8月(35)
9月(33)
10月(36)
11月(35)
12月(34)
2019年
1月(34)
2月(29)
3月(33)
4月(34)
5月(35)
6月(32)
7月(38)
8月(37)
9月(33)
10月(42)
11月(34)
12月(34)
2018年
1月(22)
2月(20)
3月(30)
4月(28)
5月(35)
6月(32)
7月(34)
8月(32)
9月(37)
10月(37)
11月(32)
12月(35)
2017年
1月(22)
2月(19)
3月(22)
4月(32)
5月(31)
6月(28)
7月(29)
8月(29)
9月(28)
10月(26)
11月(25)
12月(25)
2016年
1月(24)
2月(22)
3月(32)
4月(29)
5月(30)
6月(29)
7月(31)
8月(32)
9月(28)
10月(30)
11月(27)
12月(28)
2015年
1月(28)
2月(25)
3月(29)
4月(27)
5月(31)
6月(31)
7月(30)
8月(30)
9月(31)
10月(30)
11月(30)
12月(33)
2014年
1月(22)
2月(19)
3月(31)
4月(32)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(29)
9月(30)
10月(30)
11月(30)
12月(31)
2013年
1月(15)
2月(17)
3月(23)
4月(28)
5月(26)
6月(26)
7月(24)
8月(30)
9月(26)
10月(31)
11月(27)
12月(25)
2012年
1月(20)
2月(22)
3月(22)
4月(31)
5月(32)
6月(25)
7月(27)
8月(23)
9月(19)
10月(28)
11月(24)
12月(22)
2011年
1月(33)
2月(28)
3月(29)
4月(31)
5月(24)
6月(29)
7月(25)
8月(24)
9月(24)
10月(28)
11月(27)
12月(31)
2010年
1月(17)
2月(38)
3月(29)
4月(34)
5月(25)
6月(37)
7月(33)
8月(34)
9月(35)
10月(38)
11月(34)
12月(34)
2009年
1月(21)
2月(13)
3月(17)
4月(26)
5月(20)
6月(24)
7月(25)
8月(23)
9月(16)
10月(22)
11月(18)
12月(20)
2008年
1月(29)
2月(26)
3月(29)
4月(21)
5月(25)
6月(30)
7月(29)
8月(16)
9月(17)
10月(28)
11月(33)
12月(18)
2007年
1月(32)
2月(33)
3月(33)
4月(21)
5月(29)
6月(26)
7月(38)
8月(33)
9月(34)
10月(39)
11月(33)
12月(18)
2006年
1月(21)
2月(11)
3月(11)
4月(11)
5月(12)
6月(16)
7月(16)
8月(16)
9月(20)
10月(20)
11月(23)
12月(18)
2005年
3月(1)
4月(2)
5月(6)
6月(11)
7月(9)
8月(5)
9月(5)
10月(3)
12月(11)
2003年
2月(1)
2016/3/31
「蓬摘みの場所のスズラン」
季節の便り
蓬摘みの場所のスズラン
本日31日で今年度が終り、明日から新年度が始まる。
季節は、桜が咲き始めた。
そして、家の中では、昨夜は冬眠から覚めた「アカイエ蚊」を6匹 手で叩いて退治した。
蓬摘みの場所のスズラン
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/30
「タラの芽」
今日の作業
タラの芽
昨日採って来た「たらの芽」
天麩羅にして食べる
タラの木の集団
立木の中の半分程が タラの木
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/29
「桜の季節始まり」
季節の便り
桜の季節始まり
今日は 午後から 車で近くを観て廻る
糸田公園の桜
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/28
「屋久島から夏ミカンと鹿肉が届く」
今日の出来事
屋久島から夏ミカンと鹿肉が届く
今日は11時前に 屋久島の弟から 昨日捕れた鹿肉と 夏蜜柑が贈られて来たので 3時間程掛かって処理を済ませた。
昼に江藤敬介氏に電話を掛けて 米と鹿肉の物々交換を行った。
江藤氏とは 丁度一年振りに会った事に成るが、良く日焼けして元気な江藤氏の顔を見て嬉しかった。
蓬団子を食べながら 1時間程話して 江藤氏は帰って行った。
冷蔵庫の冷凍室に収納した 処理済みの鹿肉
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/27
「野菜の種子蒔き」
今日の作業
野菜の種子蒔き
残りのほうれん草を収穫してから 耕す
14時48分
2
3
4 大根の址を耕す
5
6 掘った溝に 堆肥を入れる
7 枝豆
8
9
10 春蒔きの おしん大根
11 先日耕した畝の残りに二十日大根の種子を蒔く
15時52分
13
14 キャベツにも花塔が立ってくる。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/25
「人参とトウモロコシの種子を蒔く」
今日の作業
人参とトウモロコシの種子を蒔く
今日は天気が良かったので 午後から 大根とブロッコリー等の畝を耕して 人参とトウモロコシの種子を蒔いた。
3 草を取った後 畝を深く掘って 堆肥を敷く
4
5
6
7 土を盛って 種子を蒔く
8
9
10
11 グリーンピースの畝の草取
12
13 キャベツ
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/24
「自宅庭の草花」
季節の便り
自宅庭の草花
「石蕗・つわぶき」
2
3
4 クリスマスローズ 白
5
6 芍薬の新芽
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18 花樒
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”