自適の今日
今日はお釈迦さんの悟った日何か大事な事が始まりそうな日
師の影を踏まず
2005年12月8日
磯部の宮に初めて参詣した日
1997年12月8日
私の 是からの 毎日の出来事は、このページに載せる事にします。
カレンダー
2018年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
ノンジャンル (154)
今日の出来事 (1910)
今日の客鳥 (62)
雀のファミリー (381)
今日の作業 (825)
美味しいなー (222)
畑の様子 (293)
庭の様子 (34)
散歩の風景 (193)
旅の途中 (452)
遊び (8)
来客 (75)
読書 (13)
今日の天気模様 (49)
季節の便り (289)
屋久島の風景 (90)
旅の風景 (1)
客人案内 (9)
自然の風景 (5)
お知らせ (17)
田川の様子 (7)
草花を撮る (0)
リンク集
森の木
みいつは君のひかり
約束を護る
前のメッセージ
自適随筆
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
過去ログ
2021年
1月(27)
2020年
1月(36)
2月(34)
3月(38)
4月(37)
5月(38)
6月(47)
7月(33)
8月(35)
9月(33)
10月(36)
11月(35)
12月(34)
2019年
1月(34)
2月(29)
3月(33)
4月(34)
5月(35)
6月(32)
7月(38)
8月(37)
9月(33)
10月(42)
11月(34)
12月(34)
2018年
1月(22)
2月(20)
3月(30)
4月(28)
5月(35)
6月(32)
7月(34)
8月(32)
9月(37)
10月(37)
11月(32)
12月(35)
2017年
1月(22)
2月(19)
3月(22)
4月(32)
5月(31)
6月(28)
7月(29)
8月(29)
9月(28)
10月(26)
11月(25)
12月(25)
2016年
1月(24)
2月(22)
3月(32)
4月(29)
5月(30)
6月(29)
7月(31)
8月(32)
9月(28)
10月(30)
11月(27)
12月(28)
2015年
1月(28)
2月(25)
3月(29)
4月(27)
5月(31)
6月(31)
7月(30)
8月(30)
9月(31)
10月(30)
11月(30)
12月(33)
2014年
1月(22)
2月(19)
3月(31)
4月(32)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(29)
9月(30)
10月(30)
11月(30)
12月(31)
2013年
1月(15)
2月(17)
3月(23)
4月(28)
5月(26)
6月(26)
7月(24)
8月(30)
9月(26)
10月(31)
11月(27)
12月(25)
2012年
1月(20)
2月(22)
3月(22)
4月(31)
5月(32)
6月(25)
7月(27)
8月(23)
9月(19)
10月(28)
11月(24)
12月(22)
2011年
1月(33)
2月(28)
3月(29)
4月(31)
5月(24)
6月(29)
7月(25)
8月(24)
9月(24)
10月(28)
11月(27)
12月(31)
2010年
1月(17)
2月(38)
3月(29)
4月(34)
5月(25)
6月(37)
7月(33)
8月(34)
9月(35)
10月(38)
11月(34)
12月(34)
2009年
1月(21)
2月(13)
3月(17)
4月(26)
5月(20)
6月(24)
7月(25)
8月(23)
9月(16)
10月(22)
11月(18)
12月(20)
2008年
1月(29)
2月(26)
3月(29)
4月(21)
5月(25)
6月(30)
7月(29)
8月(16)
9月(17)
10月(28)
11月(33)
12月(18)
2007年
1月(32)
2月(33)
3月(33)
4月(21)
5月(29)
6月(26)
7月(38)
8月(33)
9月(34)
10月(39)
11月(33)
12月(18)
2006年
1月(21)
2月(11)
3月(11)
4月(11)
5月(12)
6月(16)
7月(16)
8月(16)
9月(20)
10月(20)
11月(23)
12月(18)
2005年
3月(1)
4月(2)
5月(6)
6月(11)
7月(9)
8月(5)
9月(5)
10月(3)
12月(11)
2003年
2月(1)
2018/12/31
「防虫網を片付ける為に水洗いをする」
今日の作業
防虫網を片付ける為に水洗いをする
春まで必要ないので 防虫網を片付ける為に水洗いをする
収穫後の 白菜の横芽が伸びて来る
春に花塔が伸びて来る とても美味しいので 根ごと引き抜く事はしない。
収穫したばかりの状態
発芽してくる
3
4
5最初に収穫した物は 芯が残っていたので 其の儘芯の部分が成長して 白菜の状態で球結が始まっている。
6
7 右側の白菜は 生長が遅れた其の儘の状態。
8 生長が遅かった物が数個残っている。
9 ぶろっこりー
10
11
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/12/31
「雀の様子」
雀のファミリー
雀の様子
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/12/30
「豌豆の畝の除草をする」
今日の作業
豌豆の畝の除草をする
今日は午後から 4箇所に植えてある豌豆の畝の除草をする。
豌豆 グリーンピース 実豌豆の畝
スナプエンドウの畝
夏に スイカの蔓を這わせていた 網棚を撤去する。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/12/30
「雀の様子」
雀のファミリー
雀の様子
日々 庭の植物が 季節に合わせて変化するので 撮影ポイントも其れに合わせて移動しなければ成らないので 餌を置く場所を少しずつ変える。
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/12/29
「初雪」
庭の様子
今年の初雪
昨日の午後から 時々舞っていた雪が 朝起きると残っている。
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12畑の様子
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/12/29
「今年冬期のキャベツ初収穫」
美味しいなー
今年冬期のキャベツ初収穫
朝日が差す庭
今年冬期のキャベツ初収穫
3
4食べ切れないので 三分の一だけ切り取る
三分の一 取られたブロッコリ
5
6
7 とても美しい白菜
8 早速夕食に キャベツを千切りにして食べる
9
10
11
12 25日に屋久島から送られて来た 鹿肉の竜田揚げ
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/12/27
「今日の雀の様子」
雀のファミリー
今日の雀の様子
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”