おはようございます。
昨日のぐずぐず天気は過ぎて、気持ちの良い朝を迎えました。
皆さん波がある?ない?はどのようにして見極めますか???
昔は今みたいに情報社会じゃなかったので天気予報の天気図、潮周り、季節、地形、風等いろんな情報をかき集め波予測をしてました。
それがすっかり身にしみてしまい、今でも同じように少し先の波予測を立ててしまいます。
今はほとんどの方がネットで波情報ですね。
昔のようにいろんな情報からの波予測は、波だけでなく、天気もわかるようになります。
私も家では「うちのお天気予報士」と呼ばれ、子供や妻に先の天気についてきかれます。
若いお客様にはどうして波をあてられるのか?とよく聞かれますが・・・・・
皆さんも原点にかえって波予想してみると自然の変化もわかり面白いですよ。
例えば、遠出しての波乗りなど、せっかく行くのだから波がなきゃつまらないじゃないですか---------
波は自然からの贈り物・・・・・予測は大切です。
今朝の湘南は遊べるようですね。
平日とはいえ朝は混雑しているポイントもあるようです。
こんな日が支部予選にあたるといいのですが・・・・・・
毎年の湘南はこの時期は波が静かな日がつづくのですが、今年はちょっと様子が違う・・・
サーファーには嬉しい事ですが・・・・・・
本日は暑くなるようです。だんだんと夏のにおいがしてきましたね。
週の真ん中水曜日!!!!
今日も頑張っていきましょう。

3