ボクの愛車【三菱i】の前輪だけが減ってしまい,スリップサインが出ていた。
ボクはかなり高速道路を飛ばすので,タイヤは命を預ける大事なパーツ。ここはケチらずにさっさと交換だ。
iのユーザーのサイトで見ても,実際に同じiに乗ってる同業者に聞いても,ディーラーの営業に聞いても,iは前輪が先に減ってしまうようです。
FFならわかるけど,MR(ミッドシップ・リア駆動)のiが,なんで前輪が先に減るのか・・?
それは,前輪と後輪のタイヤサイズが違うからだそうです。
後輪は,175/55R15 なのに対し,前輪は,145/65R15 です。
タイヤの表記の見方を知らない人&忘れた人は,
こちらの
ブリヂストン↓のサイトでご確認ください。
http://www.bridgestone.co.jp/tire/basic/
前輪の方が3センチも細く,扁平率も10違うのです。
前後同じサイズなら,タイヤ4本セットで安く買えるのだけど,前後バラバラだと2個づつになるので安く買えません。
そんなわけで,まだ元気な後輪はそのままで,前輪だけの交換しかできんかったよ。
最初についてた純正タイヤはダンロップ製だったのに,ディーラーに交換頼んで新しくなったタイヤはヨコハマ製だった・・・。

0