フィッタ松山のスタジオフォレスト(下のデッカイ方のスタジオです)
「第1スタジオ」って名前の方がなじみがあって,わかりやすくていいのに・・・と思うのはボクだけか?
まあ,今日のテーマはスタジオの名前じゃないので,このへんにして本題へ。
あのスタジオ,エアコンの効きが悪いのか,空気の流れが悪いのか,すごく床が滑ります。
汗が垂れて滑る以前に,レッスン開始前から滑る感じで,今日のキッシーのレッスンでもみんな床が滑るのを気にしてコワゴワやってました。
そんな湿気やすいスタジオですが,ボクがいつも陣取る左前方コーナーには小型の四角い扇風機が置いてあります。
前にあったデッカイ業務用みたいな扇風機に比べたら,オモチャみたいな扇風機なんだけど,これが意外と働き者で,クビを左右に振りながら顔面を360度回転させるという大技の持ち主。気持ちいい風を送ってきてくれます。
湿気も程よく飛ばしてくれるようで,スタジオ中央から右方面の滑り方に比べたら全然マシです。
そんなわけで,フィッタ様!!
あの四角い扇風機,右の隅っこにも1台設置してもらえないでしょうか??
コンパクトだし,邪魔にゃならんと思います。
さすがに中央には置けないでしょうが,できたら出入り口以外の3コーナーに置いてもらえたら,湿気で滑った事が原因となる事故や怪我は少なくなると思います。
まあ,熱がりオヤジのボクとしては,扇風機なんかじゃなく,冷房をもっとガンガンに効かせてもらってもいいんだけど,冷房に弱い寒がりの女性も大勢いらっしゃいますので,そんなに冷えずに湿気を防ぐ扇風機がベストな選択という結論でいかが?
早速次の会議で検討してください。滑って事故が起きる前にね!!
よろしくお願いします♪

5