2019/10/9 7:27
気持ちの上下 日々雑記
些細なことで気持ちが上向くこともあれば落ち込むこともある…
誰もがそういう経験はあると思います。
私はどちらかといえば内側に入っていく方なので、上向きより下向きに移動することの方が若干多め。
昔はかなり多めだったけど、歳と共に少しはましになったかな…
でも自分ではどうしようもないことの積み重ねでHP少しずつ削られていって、気が付いたら半分ぐらい沼に漬かっていることもあるので、コントロールできているわけではないんです。
ちょっと気が滅入るトドメの一撃が入って、人に相談できることじゃないので、何かもうどうでもいいやというか……
学生対応も、何とかしたい・何とかなって欲しいから尻叩くのであって、何も考えずに笑ってはいはいって言って放置したら、そりゃ楽よ?
(取り敢えず4年卒ゼミからやってみようかな?卒業できるかどうかは自己責任で!)
大学の事務仕事も、自分の管轄じゃありませ〜んって投げちゃってもいいと思うよ?
もうそうしちゃおうかなーーーーーーー。
取り敢えず、今日は、ショーン・タンを見に行って、気持ちを向上させてこようかと思います。ショーン・タンの中身で向上できるかどうかはともかく!
誰もがそういう経験はあると思います。
私はどちらかといえば内側に入っていく方なので、上向きより下向きに移動することの方が若干多め。
昔はかなり多めだったけど、歳と共に少しはましになったかな…
でも自分ではどうしようもないことの積み重ねでHP少しずつ削られていって、気が付いたら半分ぐらい沼に漬かっていることもあるので、コントロールできているわけではないんです。
ちょっと気が滅入るトドメの一撃が入って、人に相談できることじゃないので、何かもうどうでもいいやというか……
学生対応も、何とかしたい・何とかなって欲しいから尻叩くのであって、何も考えずに笑ってはいはいって言って放置したら、そりゃ楽よ?
(取り敢えず4年卒ゼミからやってみようかな?卒業できるかどうかは自己責任で!)
大学の事務仕事も、自分の管轄じゃありませ〜んって投げちゃってもいいと思うよ?
もうそうしちゃおうかなーーーーーーー。
取り敢えず、今日は、ショーン・タンを見に行って、気持ちを向上させてこようかと思います。ショーン・タンの中身で向上できるかどうかはともかく!
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ