久々に紅茶 日々雑記
すっかり、まったり紅茶とは御無沙汰の、インスタントなコーヒー生活を送っていましたが、超久しぶりに紅茶を飲んでいます。
大体荻原、紅茶も嫌いではないけど、コーヒーを飲む他に専ら呑むのは日本茶方面。
描いてるのが洋物(笑)なんで紅茶&洋菓子派と思われそうだけど、目の前に高価洋菓子と高価和菓子があったら、多分和菓子にふらふら行く方。
どこかでも書いたけど、紅茶ってゆとりがないと淹れられないのですよ…。
そしたら、頂いたリーフティーのパッケージに、水出し紅茶のしおりなどが入っていまして。
でもって、長年使っていたティーサーバー(最近の使い道は、健康ブレンド茶冷やし用と化していた…)がぱっきり割れて、お茶冷やすのに無いと不便だ〜(いや、ティークーラーはちゃんとあるのだけど、多目に作って色んな容器で大量に冷やしているうちなんですよ)と買ってきたのが、偶々水出し紅茶が作れますなガラスポットだったので。
何々、茶葉を放り込んで、水を注いで、冷蔵庫で寝かすだけとな?
それは、ゆとりがなくても作れそう。
で、水出し紅茶をやってます。
ま、あれですね、ペットボトル紅茶を飲む感覚(失礼)ですね。
因みにペットボトルでは、コーヒー系は絶対飲みません…何か口に合わなくて。そっちは主に、ビタミン系かアミノ系か、紅茶(最近出たオレンジティーは結構お気に入り)。
何か間違ってるかな〜〜。
大体荻原、紅茶も嫌いではないけど、コーヒーを飲む他に専ら呑むのは日本茶方面。
描いてるのが洋物(笑)なんで紅茶&洋菓子派と思われそうだけど、目の前に高価洋菓子と高価和菓子があったら、多分和菓子にふらふら行く方。
どこかでも書いたけど、紅茶ってゆとりがないと淹れられないのですよ…。
そしたら、頂いたリーフティーのパッケージに、水出し紅茶のしおりなどが入っていまして。
でもって、長年使っていたティーサーバー(最近の使い道は、健康ブレンド茶冷やし用と化していた…)がぱっきり割れて、お茶冷やすのに無いと不便だ〜(いや、ティークーラーはちゃんとあるのだけど、多目に作って色んな容器で大量に冷やしているうちなんですよ)と買ってきたのが、偶々水出し紅茶が作れますなガラスポットだったので。
何々、茶葉を放り込んで、水を注いで、冷蔵庫で寝かすだけとな?
それは、ゆとりがなくても作れそう。
で、水出し紅茶をやってます。
ま、あれですね、ペットボトル紅茶を飲む感覚(失礼)ですね。
因みにペットボトルでは、コーヒー系は絶対飲みません…何か口に合わなくて。そっちは主に、ビタミン系かアミノ系か、紅茶(最近出たオレンジティーは結構お気に入り)。
何か間違ってるかな〜〜。
そんな季節 日々雑記
ぶどうです。
いや、デラウェアは7月から食べていましたが、大粒品種の季節です。
今日は北の国から遠路はるばる、何が来るか分からないセットがやってきましたよ〜(因みにきたのは、巨峰と高尾と安芸クィーンでした。緑系の葡萄が入ってなかったのは残念!)。
今年は、例年楽しみにしている産直桃の生育が今一だったのが、すご〜〜くがっくりだったので、楽しみは新品種ぶどうだけ…。
5日には瀬戸ジャイアンツ自家用が届くし、来週は完熟巨峰。
そのうちにナガノパープルも申し込もう、でもその前にワケありピオーネの特売が入っていたよな!
某ネット通販のチェックに余念がありません(苦笑)。
去年はぶどうととうもろこしの通販で、9月10月に貯金できなかったのはここだけの話…
今年はとうもろこしだけでも自粛しよう……(ピュアホワイト食べたいけど我慢)。
いや、デラウェアは7月から食べていましたが、大粒品種の季節です。
今日は北の国から遠路はるばる、何が来るか分からないセットがやってきましたよ〜(因みにきたのは、巨峰と高尾と安芸クィーンでした。緑系の葡萄が入ってなかったのは残念!)。
今年は、例年楽しみにしている産直桃の生育が今一だったのが、すご〜〜くがっくりだったので、楽しみは新品種ぶどうだけ…。
5日には瀬戸ジャイアンツ自家用が届くし、来週は完熟巨峰。
そのうちにナガノパープルも申し込もう、でもその前にワケありピオーネの特売が入っていたよな!
某ネット通販のチェックに余念がありません(苦笑)。
去年はぶどうととうもろこしの通販で、9月10月に貯金できなかったのはここだけの話…
今年はとうもろこしだけでも自粛しよう……(ピュアホワイト食べたいけど我慢)。
敗北感… 日々雑記
9月に携帯を買い換えようかと目論んでいたのですが…
一足先に買い替えに行った父が、てっきりらくらくホンにするもんだと高をくくっていたら、狙っていた機種の狙っていたカラーを選んできました!
いや、その機種は、あなたは殆ど使わない様な機能満載だと思うのよ…?と突っ込みたかったのですが、殆ど負け惜しみです。
おのれ!
別なの探そう……。
一足先に買い替えに行った父が、てっきりらくらくホンにするもんだと高をくくっていたら、狙っていた機種の狙っていたカラーを選んできました!
いや、その機種は、あなたは殆ど使わない様な機能満載だと思うのよ…?と突っ込みたかったのですが、殆ど負け惜しみです。
おのれ!
別なの探そう……。
冗談言ってる場合ではない 日々雑記
えっと。
一昨日アシナガバチを巣ごと排除して貰って、やれやれと思っていたら…もう一箇所ありましたの。
しかもエアコン室外機の裏側で、全然気がついていなかったのでかなり巨大化した大所帯が!
慌てて業者呼びましたよ。
で、同じ人が回ってきてくれて、流石に日を置かずに発見されたのが申し訳ないと料金少々まけてくれましたが(まぁ、全然別の場所なんで、気がつかなくて当然だと思うし)。
曰く、庭に実のなる木が多いのでアシナガが集まりやすいって…え〜〜アシナガって肉食じゃなかったんですか !?
てっきり肉食の蜂だと思っていました(スズメとかは肉食だし〜)。
そして、今年は庭にきれいな蜘蛛の巣が多かったんですが、アシナガバチクラスだと何の役にもたっていませんね…。
追記…気になって調べたら、やっぱり一応肉食でしたわ。幼虫のえさは青虫毛虫系ってことで、益虫に分類されている…らしい…そうだったのか。
こ、こ、今年のうちの庭にそ〜ゆう系が少なかったのは、もしかし室外機裏の大家族が頑張ってくれてたからなのか !!???
しかし、青虫毛虫を取るか、アシナガバチを取るかと問われると…どっちも嫌だ…(T_T)
究極の選択?
一昨日アシナガバチを巣ごと排除して貰って、やれやれと思っていたら…もう一箇所ありましたの。
しかもエアコン室外機の裏側で、全然気がついていなかったのでかなり巨大化した大所帯が!
慌てて業者呼びましたよ。
で、同じ人が回ってきてくれて、流石に日を置かずに発見されたのが申し訳ないと料金少々まけてくれましたが(まぁ、全然別の場所なんで、気がつかなくて当然だと思うし)。
曰く、庭に実のなる木が多いのでアシナガが集まりやすいって…え〜〜アシナガって肉食じゃなかったんですか !?
てっきり肉食の蜂だと思っていました(スズメとかは肉食だし〜)。
そして、今年は庭にきれいな蜘蛛の巣が多かったんですが、アシナガバチクラスだと何の役にもたっていませんね…。
追記…気になって調べたら、やっぱり一応肉食でしたわ。幼虫のえさは青虫毛虫系ってことで、益虫に分類されている…らしい…そうだったのか。
こ、こ、今年のうちの庭にそ〜ゆう系が少なかったのは、もしかし室外機裏の大家族が頑張ってくれてたからなのか !!???
しかし、青虫毛虫を取るか、アシナガバチを取るかと問われると…どっちも嫌だ…(T_T)
究極の選択?
他人事ではなく 日々雑記
ニュースで蜂に刺された…と云うのを見て「まぁ大変」なんて言っている場合ではなく…
家に巣作りしてらっしゃいましたよ、アシナガバチ!
スズメバチじゃなかったのが不幸中の幸い…。
早々に駆除業者に電話して排除して貰いました。
「アシナガだったら殺虫剤かけてうちで取っちゃえば良かった」とこぼしたうちの母に業者さん一言、
「いや、普通の殺虫剤じゃ却って暴れまくりますから、自分では取らないで下さいよ」
そうでしょうともさ。
第一、軒下の高いところにある巣(アシナガバチうじゃうじゃ付)に誰が殺虫剤かけるってんですかい?
あなたでは無理だったと思うよ、母。
そして私は断固お断りだよ?
まね、条件を呑むなら軒を貸すぐらい構わないんですが…
条件…
借家代として蜂蜜年間×ℓを納める事。
家の人間及び猫々には決して手を出さないこと。
契約は1年毎更新とし、不都合のあった場合はこちらから一方的に契約を解除できる。
なんてね。
無理です。さようなら。
家に巣作りしてらっしゃいましたよ、アシナガバチ!
スズメバチじゃなかったのが不幸中の幸い…。
早々に駆除業者に電話して排除して貰いました。
「アシナガだったら殺虫剤かけてうちで取っちゃえば良かった」とこぼしたうちの母に業者さん一言、
「いや、普通の殺虫剤じゃ却って暴れまくりますから、自分では取らないで下さいよ」
そうでしょうともさ。
第一、軒下の高いところにある巣(アシナガバチうじゃうじゃ付)に誰が殺虫剤かけるってんですかい?
あなたでは無理だったと思うよ、母。
そして私は断固お断りだよ?
まね、条件を呑むなら軒を貸すぐらい構わないんですが…
条件…
借家代として蜂蜜年間×ℓを納める事。
家の人間及び猫々には決して手を出さないこと。
契約は1年毎更新とし、不都合のあった場合はこちらから一方的に契約を解除できる。
なんてね。
無理です。さようなら。
じゃじゃ馬慣らし 日々雑記
車の6ヶ月点検に行ってきました。
このワタクシが、半年で 2000 qしか走ってないってどうよ!(忙しかったんで全く長距離は走っていません…ちぇっ…)
てな具合で、点検といっても支障があっては困るのですが、フットブレーキの遊びがちと多い気がしたので、担当の兄ちゃんに言ったところ…
「これ、コンピューター制御なんで、遊びとかの調整ができなくなってるんですよ…」
「…はい?」
「その人の踏み込み具合とかを覚えて、自動制御でブレーキのかかり具合を調整するんで」
「つまり、まだこいつは、私のブレーキングを覚えていないと…」
「5000 q越えるぐらいまでは」
元々、そんなに急ブレーキを踏み込む方ではなく、早めに緩くブレーキングするタチなので、今の自分の踏み込みだと今一ブレーキがきかなくて、ずるずると転がってくので、やや怖い思いをしてるんですけど!
分かりました、もうちょっと走行距離を稼いで早く調教しろと、そう仰るんですね。そしてもう少し意識して踏んどけと。
その人にとって一番快適に運転できる機構として開発されたんでしょうが、それって、他の人が誠に運転しづらい代物になってしまうのでは?と思いました(レンタカーとかは色んな人が使うから、癖は残らないでしょうけどね)。
まぁ、うちのフィッちゃんは自分しか運転しないから、いいのか…。
このワタクシが、半年で 2000 qしか走ってないってどうよ!(忙しかったんで全く長距離は走っていません…ちぇっ…)
てな具合で、点検といっても支障があっては困るのですが、フットブレーキの遊びがちと多い気がしたので、担当の兄ちゃんに言ったところ…
「これ、コンピューター制御なんで、遊びとかの調整ができなくなってるんですよ…」
「…はい?」
「その人の踏み込み具合とかを覚えて、自動制御でブレーキのかかり具合を調整するんで」
「つまり、まだこいつは、私のブレーキングを覚えていないと…」
「5000 q越えるぐらいまでは」
元々、そんなに急ブレーキを踏み込む方ではなく、早めに緩くブレーキングするタチなので、今の自分の踏み込みだと今一ブレーキがきかなくて、ずるずると転がってくので、やや怖い思いをしてるんですけど!
分かりました、もうちょっと走行距離を稼いで早く調教しろと、そう仰るんですね。そしてもう少し意識して踏んどけと。
その人にとって一番快適に運転できる機構として開発されたんでしょうが、それって、他の人が誠に運転しづらい代物になってしまうのでは?と思いました(レンタカーとかは色んな人が使うから、癖は残らないでしょうけどね)。
まぁ、うちのフィッちゃんは自分しか運転しないから、いいのか…。
御礼 日々雑記
夏の即売会参加、終了いたしました。
各即売会に御来店頂きました皆様、有難うございます…お差し入れも有難く頂戴しております。
昨日は、「やれやれ一段落」(コミケ終了後は引き続き仕事だったので)と気が緩んだんだか何だか、帰宅後夕飯食べてマラソン見て、風呂に入ったあたりで気力が潰えて、そのまま爆睡突入。
朝起きたら寝すぎで、定番の頭痛と腰痛(今年は久々に頭痛発生率が高くて、鎮痛剤消費量がすごい事に)。
ちょっと体調がおかしい事もあって、しばらく規則正しく生きようと(笑)と思いました。
しかし、気候にも変化が…と言いますか、今朝は気温が下がってからっとしていたのが、秋らしい感じですよ!夏即売会終了(自分はね)の翌日に何てタイムリー!
天気予報で寝冷えに注意とか言ってましたし、奈良は朝夕がぐんと冷え込む様です。
これから9月にかけて、しばらくは集中して展の作品制作…頑張りますんで、御都合がつく方は是非是非、観光も兼ねて!いらして下さいませ。御来廊記念の無料配布グッズとか…作れたらいいなぁ…。
来年のカレンダーは展が初売になりますよ!(多分きっと)
夏の新刊&新作の画像入り情報は、近々にアップしますので、もうしばらくお待ち下さいませ。
各即売会に御来店頂きました皆様、有難うございます…お差し入れも有難く頂戴しております。
昨日は、「やれやれ一段落」(コミケ終了後は引き続き仕事だったので)と気が緩んだんだか何だか、帰宅後夕飯食べてマラソン見て、風呂に入ったあたりで気力が潰えて、そのまま爆睡突入。
朝起きたら寝すぎで、定番の頭痛と腰痛(今年は久々に頭痛発生率が高くて、鎮痛剤消費量がすごい事に)。
ちょっと体調がおかしい事もあって、しばらく規則正しく生きようと(笑)と思いました。
しかし、気候にも変化が…と言いますか、今朝は気温が下がってからっとしていたのが、秋らしい感じですよ!夏即売会終了(自分はね)の翌日に何てタイムリー!
天気予報で寝冷えに注意とか言ってましたし、奈良は朝夕がぐんと冷え込む様です。
これから9月にかけて、しばらくは集中して展の作品制作…頑張りますんで、御都合がつく方は是非是非、観光も兼ねて!いらして下さいませ。御来廊記念の無料配布グッズとか…作れたらいいなぁ…。
来年のカレンダーは展が初売になりますよ!(多分きっと)
夏の新刊&新作の画像入り情報は、近々にアップしますので、もうしばらくお待ち下さいませ。
これはもしや 日々雑記
初夏に、ベビーリーフを栽培していたプランター…
収穫後にもひょろひょろと2、3本の芽が出ていたのを放置して、2ヶ月、すっかり忘れた頃に何やら立派な葉物が育っていました。
これは…小松菜…?
それを見た父が、すっかりその気になっています、
「結構育つもんだな〜今度小松菜を作ろうか」
その気になって『小松菜』を作ってみたら、小松菜としての出来は今一なんじゃないかと思うよ?父?
ベビーリーフか二十日大根が、収穫早くていいじゃん。
そして、何年か作り続けて、遂に連作障害を起してしまった現胡瓜畑は、やはり来年は休ませるべきでしょうね…。
来年は野菜プランター買い込むか〜。
収穫後にもひょろひょろと2、3本の芽が出ていたのを放置して、2ヶ月、すっかり忘れた頃に何やら立派な葉物が育っていました。
これは…小松菜…?
それを見た父が、すっかりその気になっています、
「結構育つもんだな〜今度小松菜を作ろうか」
その気になって『小松菜』を作ってみたら、小松菜としての出来は今一なんじゃないかと思うよ?父?
ベビーリーフか二十日大根が、収穫早くていいじゃん。
そして、何年か作り続けて、遂に連作障害を起してしまった現胡瓜畑は、やはり来年は休ませるべきでしょうね…。
来年は野菜プランター買い込むか〜。
すみません、忘れてました お知らせ
23 日の SUPER COMIC CITY 関西のスペースナンバーは、6号館Dゾーン、ら 52 b です。
てか、Dゾーンだったんだ…!(今更が〜〜〜んっ)
上ってくるのが大変かもしれませんが、御来場の際には是非お立ち寄り下さいvv
てか、Dゾーンだったんだ…!(今更が〜〜〜んっ)
上ってくるのが大変かもしれませんが、御来場の際には是非お立ち寄り下さいvv
明日から別の戦い 日々雑記
落ち着く暇もなく大学で入試、なので、何とか今晩中に冬の申込書を書き終えて、朝一で投函しなければなりません。
かなりヘタレてきたので、もうこのまま冬眠したい気分なのですが…。
それはとも角、昨日お越し下さった皆様、有難うございました!
会場も思ったよりはかなり過しやすく、助かった〜と言ったところ…ヘルプに入ってくれた知人が噂の屋台のケバブを買ってきたので、一口味見!とか言いつつ半分近く食べたのは許して下さい(いや、美味しかったですよ!それまで頭痛がひどくて今一食欲がなかったのに、スパイス効果か結構食べられたvv 知人には災難だったであろう)
今年は冬前に一大事業が控えているので、色々な事を前倒しで片付けないと、冬には辿り着けません。
ヘタレている場合じゃないので、取り敢えず目の前の事から一個ずつやっていきます。
入試出勤が終わったらやっと夏休み (>_<)>
かなりヘタレてきたので、もうこのまま冬眠したい気分なのですが…。
それはとも角、昨日お越し下さった皆様、有難うございました!
会場も思ったよりはかなり過しやすく、助かった〜と言ったところ…ヘルプに入ってくれた知人が噂の屋台のケバブを買ってきたので、一口味見!とか言いつつ半分近く食べたのは許して下さい(いや、美味しかったですよ!それまで頭痛がひどくて今一食欲がなかったのに、スパイス効果か結構食べられたvv 知人には災難だったであろう)
今年は冬前に一大事業が控えているので、色々な事を前倒しで片付けないと、冬には辿り着けません。
ヘタレている場合じゃないので、取り敢えず目の前の事から一個ずつやっていきます。
入試出勤が終わったらやっと夏休み (>_<)>
明日は本番です お知らせ
16 日/東2ホール R 30 b
FUKURO・KOUJI
にてお待ちしております。
当日発売のものは、
新刊 『SILVAN』 300 円
新作グッズ 『フルカラークリアファイル』 400 円
こっそり新作?グッズ(←図版が描き下しじゃないんで…)
『レターセット』 400 円
5月に発行したのでコミケでは初売りなのが
『WALK WITH DRAGONS』 400 円
になります。
机の前に2種類のポスターを垂らしている予定。
今日は移動&晩は知人一堂(京都メンバーズが大移動しただけって噂も…)でお疲れ様、そして明日も頑張ろう食事会。
因みに京都メンバーズなので、コミケ終わってからも頑張ろう…(T_T) 会(火曜日から所謂AO入試と云うモノが…)とも言えたりして…。
ではでは、会場にいらっしゃる皆様とは、お会いできるのを楽しみにしております!
FUKURO・KOUJI
にてお待ちしております。
当日発売のものは、
新刊 『SILVAN』 300 円
新作グッズ 『フルカラークリアファイル』 400 円
こっそり新作?グッズ(←図版が描き下しじゃないんで…)
『レターセット』 400 円
5月に発行したのでコミケでは初売りなのが
『WALK WITH DRAGONS』 400 円
になります。
机の前に2種類のポスターを垂らしている予定。
今日は移動&晩は知人一堂(京都メンバーズが大移動しただけって噂も…)でお疲れ様、そして明日も頑張ろう食事会。
因みに京都メンバーズなので、コミケ終わってからも頑張ろう…(T_T) 会(火曜日から所謂AO入試と云うモノが…)とも言えたりして…。
ではでは、会場にいらっしゃる皆様とは、お会いできるのを楽しみにしております!
真夏の雪だるま攻撃 日々雑記
少し余裕ができたので、買い物に行ったついでに恒例 31 へ行きました。
今のところ、今年に入ってから月々フレーバーはかかさずに食べている荻原。が、8月はちょっとばかし二の足を踏んでいた…のはローズ&ハイビスカスティー。
最近ちょっと、フレーバーティー系が苦手なのです。
その話を先日ちらっとしたら、某先生より「美味しかったですよ!」とお墨付きを頂き、だったらと挑戦してきました。
そのときに聞いた、今 31 に行くと、恐怖の雪だるま攻撃を受けるという話…つまり何を頼もうとマニュアル通りの「今こちらの、真夏の雪だるまがお得になっております!」と云う科白が出てくると云うもの。
来た来た〜〜これか!真夏の雪だるま攻撃!
スモールダブルを頼んでいるのに「今こちらの雪だるまがお得です!」
それでもスモールダブルでいいって言ってるのに、写真パンフを出してきて「こんなにサイズが違っていて、お得になってます!」
あのね、いくらお得でも、キングサイズは食べられないの、質量的に。
最終的に「それでもいいのでスモールダブルにして下さい」と頼み込み…いやさ、納得づくでお得じゃない方選んでるんだから、そこまで勧誘しなくても…。
むしろ、最初に一回勧めてダメだったら、笑顔で「ではまたよろしくお願いしますね」とでも言ってくれれば、ぐっと好感度あがろうってものなのにな。
さて。チャレンジのローズ&ハイビスカスは、それなりの美味しさでございました…また食べる?って言われたら、多分もういいと思いますが…味よりもあのトルコアイスの様なドロンとした感じが面白かったかな。
今のところ、今年に入ってから月々フレーバーはかかさずに食べている荻原。が、8月はちょっとばかし二の足を踏んでいた…のはローズ&ハイビスカスティー。
最近ちょっと、フレーバーティー系が苦手なのです。
その話を先日ちらっとしたら、某先生より「美味しかったですよ!」とお墨付きを頂き、だったらと挑戦してきました。
そのときに聞いた、今 31 に行くと、恐怖の雪だるま攻撃を受けるという話…つまり何を頼もうとマニュアル通りの「今こちらの、真夏の雪だるまがお得になっております!」と云う科白が出てくると云うもの。
来た来た〜〜これか!真夏の雪だるま攻撃!
スモールダブルを頼んでいるのに「今こちらの雪だるまがお得です!」
それでもスモールダブルでいいって言ってるのに、写真パンフを出してきて「こんなにサイズが違っていて、お得になってます!」
あのね、いくらお得でも、キングサイズは食べられないの、質量的に。
最終的に「それでもいいのでスモールダブルにして下さい」と頼み込み…いやさ、納得づくでお得じゃない方選んでるんだから、そこまで勧誘しなくても…。
むしろ、最初に一回勧めてダメだったら、笑顔で「ではまたよろしくお願いしますね」とでも言ってくれれば、ぐっと好感度あがろうってものなのにな。
さて。チャレンジのローズ&ハイビスカスは、それなりの美味しさでございました…また食べる?って言われたら、多分もういいと思いますが…味よりもあのトルコアイスの様なドロンとした感じが面白かったかな。
ポスターがやってきた 日々雑記
最近、色々なネタを覚えまして…。
データ入稿@データ便利用、で、ポスター出力を格安最速でやってくれるとこ…を先日からのオープンキャンパスでのポスター製作に使っていたのですが、ほんと、安くてきれいだったので、調子に乗ってコミケ用ポスター作っちゃいました。
折角外周側のお誕生席に置いて貰ったわけですし、少しはアピールしようキャンペーン。
月曜日の 17:30 頃データを送ったら、今日の午前中(ぎりぎり午前中!)に届きましたよ!すごはや。
てなわけで、机前に B3 判ポスターを2種類吊るしますvv (一応予備があるので希望者には販売も可能…って早いもん勝ち2名様限りだけど…)
あと、10 月に京都でやる二人展のカラー折ちらしも配布。
盛り上がってきたな!
さて…明日の夕方までに、例のハンドメイド本の製本(しつこいようだが家庭内手工業)終わらせる!
よく考えたら、カレーの仕込みなんぞやってる暇はなかった気が…(昼間汗だくでやったさ!)。
データ入稿@データ便利用、で、ポスター出力を格安最速でやってくれるとこ…を先日からのオープンキャンパスでのポスター製作に使っていたのですが、ほんと、安くてきれいだったので、調子に乗ってコミケ用ポスター作っちゃいました。
折角外周側のお誕生席に置いて貰ったわけですし、少しはアピールしようキャンペーン。
月曜日の 17:30 頃データを送ったら、今日の午前中(ぎりぎり午前中!)に届きましたよ!すごはや。
てなわけで、机前に B3 判ポスターを2種類吊るしますvv (一応予備があるので希望者には販売も可能…って早いもん勝ち2名様限りだけど…)
あと、10 月に京都でやる二人展のカラー折ちらしも配布。
盛り上がってきたな!
さて…明日の夕方までに、例のハンドメイド本の製本(しつこいようだが家庭内手工業)終わらせる!
よく考えたら、カレーの仕込みなんぞやってる暇はなかった気が…(昼間汗だくでやったさ!)。
作るさ! 日々雑記
作ってやるとも!
作ればいいんだろう!!??
カレー。
原稿修羅場が終わってちょっと落ち着いたと思った途端、家族の一言が…「此の頃カレー食べてない…」
そんなわけで明後日はナスカレー(明日製作・明後日実食)。
これで義理は果たしたぞ!
作ればいいんだろう!!??
カレー。
原稿修羅場が終わってちょっと落ち着いたと思った途端、家族の一言が…「此の頃カレー食べてない…」
そんなわけで明後日はナスカレー(明日製作・明後日実食)。
これで義理は果たしたぞ!
頑張れ! 日々雑記
とプリンターを応援中です。
相変わらず、何百枚(計算したら約 700 枚でしたわ)を一気に刷らせる、極悪オーナーです。
自分作業が一段落したら、家はすっかり盆モードに突入していて、色々色々手伝いが待っていました。
いや、一段落しても、まだエンドマークは出てないから!
明日は、前期最終出校(…ボランティア)して、成績とかもそのまま教務に出してきて、同僚の先生と美味しいものでも食べて打ち上げたいとものです。いや、まだコミケ直後からAO入試の3連勤が控えているんで、マジ、それが終わるまで自分的夏休みにはならないんですけどね!
夏休みにアシスタント研修に行く、自分とこのコース生の行き先のマンガ家さん…の作品を、実は自分が大昔パロディマンガ描いたことがあるというのは、生徒には内緒です(…因みにその人もコミケに来てるんじゃなかったっけ…と思ったわ)。
相変わらず、何百枚(計算したら約 700 枚でしたわ)を一気に刷らせる、極悪オーナーです。
自分作業が一段落したら、家はすっかり盆モードに突入していて、色々色々手伝いが待っていました。
いや、一段落しても、まだエンドマークは出てないから!
明日は、前期最終出校(…ボランティア)して、成績とかもそのまま教務に出してきて、同僚の先生と美味しいものでも食べて打ち上げたいとものです。いや、まだコミケ直後からAO入試の3連勤が控えているんで、マジ、それが終わるまで自分的夏休みにはならないんですけどね!
夏休みにアシスタント研修に行く、自分とこのコース生の行き先のマンガ家さん…の作品を、実は自分が大昔パロディマンガ描いたことがあるというのは、生徒には内緒です(…因みにその人もコミケに来てるんじゃなかったっけ…と思ったわ)。