2016/7/9 16:52
絶不調・・・ 日々雑記
歯が。
丁度、足の靱帯損傷してたときに歯の治療にも通っていて・・・
というか、実は歯医者に行った帰りに足ひねって損傷だったんだけど、そのときの治療は、クラウンが取れたので入れ直しでした。
いやまぁ実際には、一か所取れて治療中に別のクラウンも取れて(ついでに靱帯損傷やって)…という何か弱り目に祟り目な状態だったのです。
歯はとにかく子供の時分に痛い目を見てるので(そして今そのツケが来ているので)、傷んだら即医者と決めているのですが、今回は痛いけど原因不明。
熱いものを食べたり飲んだりするとじわ〜〜っと痛むという状態。
で、一週間様子見して、結局治らなかったので神経の治療となったわけです。
何か超久々に麻酔 > < ;;
そして例によってすごーーくよく効いてて、ついでに醒めるのが遅い orz
絶賛、口左半分痺れ中です。
効きすぎてて舌の根元まで痺れてるんで、唾を飲み込むのがうまくできなくてある意味怖いんですが…嚥下がうまくできないと吐き気がすることが分かりました。薬くさいせいもあるかもしれないけど。
この時間にこの効きっぷりということは、多分夕飯時間までには戻らないと思われます。
お腹…空いた…。
19:30 現在
まだ麻酔醒めず、且つ、口の中が薬くさくて涙目でございます。
美味しく物が食べられる気がしません (T_T)
丁度、足の靱帯損傷してたときに歯の治療にも通っていて・・・
というか、実は歯医者に行った帰りに足ひねって損傷だったんだけど、そのときの治療は、クラウンが取れたので入れ直しでした。
いやまぁ実際には、一か所取れて治療中に別のクラウンも取れて(ついでに靱帯損傷やって)…という何か弱り目に祟り目な状態だったのです。
歯はとにかく子供の時分に痛い目を見てるので(そして今そのツケが来ているので)、傷んだら即医者と決めているのですが、今回は痛いけど原因不明。
熱いものを食べたり飲んだりするとじわ〜〜っと痛むという状態。
で、一週間様子見して、結局治らなかったので神経の治療となったわけです。
何か超久々に麻酔 > < ;;
そして例によってすごーーくよく効いてて、ついでに醒めるのが遅い orz
絶賛、口左半分痺れ中です。
効きすぎてて舌の根元まで痺れてるんで、唾を飲み込むのがうまくできなくてある意味怖いんですが…嚥下がうまくできないと吐き気がすることが分かりました。薬くさいせいもあるかもしれないけど。
この時間にこの効きっぷりということは、多分夕飯時間までには戻らないと思われます。
お腹…空いた…。
19:30 現在
まだ麻酔醒めず、且つ、口の中が薬くさくて涙目でございます。
美味しく物が食べられる気がしません (T_T)