
(イベント準備完了!)
本日は岐阜のトレーダースで
ハンドメイドビルダーによる祭典がありました
僕は仕事で行くコトは出来ませんでしたが
サクラハウス櫻井さんやミキスケ&ハニー中村さん曰く
「思った以上に盛り上がったよ!」とのコト
(打ち上げの最中失礼しました)
陰ながら昨日リグ組みの手伝いをさせて貰った甲斐がありました

サクラハウス ツチノコSP

サクラハウス IS・ROCKヘドンSP

サクラハウス ピンクスカパニックSP
お買い求められた皆様
丁寧に手伝いさせて頂きました!良い釣りを!
さて、実はリグ組みの前に
サクラハウス新作の最終テストに同行してました
何と3タイプ、サンプルは最終でしたので
数個に絞られてました
タイプはペンシル、ダーター、シングルスイッシャー
テストタックルは4本
ロッドタイプは変えましたがリールは5500C
ナイロンはもちろんPEも使用
どれも面白く使い込むのが今からワクワクするプラグでした
中でもシングルスイッシャーは素晴らしい完成度で
最後に出したセッティングが更に完璧!
本気モードで釣りをしたくなってしまいました

どんなロッドアクションにも多彩な演技で反応
例えば、ちょっとしたラインタッチ、軽く張る・・と言った
そんな繊細なアクションにもボディを震わせペラが回る
じゃ、もう少し・・軽くお辞儀をするがほとんど移動しない
しかしアップテンポでは小気味良く左右に首を振る
さらに強めるとダイブを交えながらさながら逃げ惑う小魚のよう
・・・本気で唸ってしまいました!神降臨(笑)

(スッパ抜きました!!)
スタンダードな魚雷・・に見えますが
よ〜く見て下さいね!
テールエンドにかけてベリーからの個性的なライン
そして特筆すべきは
ラインアイとシングルスイッシャーの命であるテールエンド
このラインが水平ではないんですよね
テール位置がラインアイより上がっています
「良いでしょ(ニヤリ)」と
その動きに驚きの声を上げ
しげしげとプラグを眺めていた僕に櫻井さんは一言

実はこの動き、何年も前から櫻井さんが釣りの度に
熱く語っていた彼がもっとも大好きなアクションの1つ
遂に・・ようやく・・やっとこさw降臨しました
はぁぁぁ悶々としてます!
今年の釣りが楽しみです!
さぁ!今年はシングルスイッシャーを思いっきり楽しもう!!

3