ゆるり気の向くままに2
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
掲示板
リンク集
友人のLINK集
→
リンク集のページへ
メッセージBOX
2013/4/22
「年に数度の楽しみ♪」
今年も友人との釣りが近付いている。
滅多に釣りに行けなくなって数年。
本当に楽しみなのである
1
投稿者: ヤス
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2013/3/6
「お暇頂きます」
フェイスブックを始めましたので
ブログの更新が・・・
元々更新されてないと言う話もありますが
今年は、何かと魚やら景色やら木々やら
お気に入りのモノやら写真を通して
報告出来たら・・と思っています。
0
投稿者: ヤス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/20
「安いモノはそれなりに」
雑談
安いレンズを買ってみました。久々のレンズ買い。
今回は、28-300mmです。換算すると400mm越え?
良く解りませんがww
プリントして額に入れて飾る訳でもなく
主に、仕事で使う広報関係の写真や
このブログで紹介する写真を撮る程度なので
まずまずコストパフォーマンスは良いのでは?と
余裕があれば明るい、通しのレンズが欲しいんですが
今まで18-200mmや50mmマクロ、古い単焦点を使ってましたが
ちょっと遠くも切り取れるので
暫くコレで遊んでみようと思ってます
4
投稿者: ヤス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/1
「謹賀新年」
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願致します♪
今年は良い1年にしたいもんです。。。
4
投稿者: ヤス
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2012/12/30
「漂えど沈まず」
水面
年末のTV放送でBSにて
なんと!開高健氏の番組が!!
あえて今!年末に!センスええなぁ
釣りの話だけじゃないですよ!むしろ生き方
だからセンスがええんです・・・
お会いした事は当然ないけれど
僕の師匠達との思い出が、言葉が
蘇ってくる。
釣りを極めると言うのは
自然を愛し、純粋な気持ちでそれと対峙し
少々の人生のスパイスを効かせながら
深い悲しみにも似た嗜好で
ロッドを振るモノなのかもしれない。
幸いにもずっと年上の素晴らしい先輩や
少し(?)年上のごっつい先輩
同世代の仲間
そして若いがしっかりとした仲間が居る。
こんな仲間に囲まれて出来る釣りと言う趣味
特に「オンリートップ」と言う
極上の縛りにて展開される男の遊びは
ロッドが振れなくなるまで
僕達を魅了し続けるのだろう・・・
50友の会で10数年前に良く言った仲間への言葉
「いつか会える。その時に水面を楽しもう!」
偶然会えた仲間かもしれないが
いつか必然を持って会う事が出来る。
会いたかった友人達に随分会えたが
まだまだ会う機会が必要だ。
そんな共通の趣味と仲間に乾杯!!
3
投稿者: ヤス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
|
《前のページ
|
次のページ》
/48
記事
画像
新着順
投稿順
過去の日記
過去の日記はコチラ
http://green.ap.teacup.com/bakobako/
最近の記事
秋らしく
250km
猛暑日の釣り
遠方の
1年ぶりに
最近のコメント
師匠 それがですね…
on
秋らしく
酔芙蓉 一日だけし…
on
秋らしく
師匠 言われてみれ…
on
猛暑日の釣り
ベトナムの釣りかと…
on
猛暑日の釣り
ヤス トラウトも行…
on
猛暑日の釣り
最近の投稿画像
秋らしく
猛暑日の釣り
遠方の
当ブログより
友人と楽しんでいるブログです。誹謗中傷や広告など管理人が不適と判断したコメントは即刻削除させて頂きます。
記事カテゴリ
ノンジャンル (92)
水面 (69)
水槽 (24)
オルナティピンニス (4)
プルクラ (8)
レインボー&ニューレンボー (0)
雑談 (31)
トラウト (10)
検索
このブログを検索
過去ログ
2013年9月 (2)
2013年7月 (1)
2013年6月 (1)
2013年5月 (1)
2013年4月 (1)
2013年3月 (1)
2013年1月 (2)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (7)
2012年9月 (1)
2012年8月 (2)
2012年7月 (2)
2012年6月 (4)
2012年5月 (7)
2012年4月 (7)
2012年3月 (1)
2012年2月 (2)
2012年1月 (2)
2011年11月 (1)
2011年10月 (1)
2011年9月 (1)
2011年8月 (5)
2011年7月 (3)
2011年6月 (8)
2011年5月 (5)
2011年4月 (7)
2011年3月 (5)
2011年2月 (6)
2011年1月 (10)
2010年12月 (10)
2010年11月 (4)
2010年10月 (2)
2010年9月 (2)
2010年8月 (1)
2010年7月 (3)
2010年6月 (2)
2010年5月 (2)
2010年4月 (4)
2010年3月 (6)
2010年2月 (4)
2010年1月 (1)
2009年12月 (1)
2009年11月 (3)
2009年10月 (3)
2009年9月 (7)
2009年8月 (6)
2009年7月 (6)
2009年6月 (9)
2009年5月 (9)
2009年4月 (3)
2009年3月 (6)
2009年2月 (6)
2009年1月 (14)
2008年12月 (9)
2008年11月 (7)
2008年10月 (3)
teacup.ブログ “AutoPage”