上原さんに修復して頂いたホットショットが到着しました!
はい。
5月には到着してましたので1ヶ月ほど経ってます。スイマセン!
横にあるのがオリジナルのリップです。
外れると言う事はリップの差込部分が緩くなった訳でありまして・・
上原さんの見立てでリップ厚を調整して頂きました!
トゥイッチやジャークに特化やらネチッこい動きに特化やら
チューンも実は出来たそうです。
「ヤッさんネチっこいらしいから・・」とか言われました

でも基本角度は同じにして頂きました!
何て言うか松本さんに作って頂いた
当時の状態になるべく戻したかったんですね。
リップを変えた時点でまったく別物なんですが

上原さんにも「別モンになるよ!」と言われましたが
良いんです!上原さんの魂も吹き込んで頂きましたので!
問題は使いこなせる腕が僕にはナイ事ですねww
ホットショットがGTカーならば
レイチューンはF1って名言が仲間内にありますしね
久し振りに兄弟を並べられます
僕以上に嬉しそうな兄弟♪
唇がニヤっとしてませんか?(自己満足

)
リップの厚さが随分違うのが解ると思います。
調整して頂いた上原さんにはただただ感謝!です。
さて・・どんな動きに変わったのか・・あぁ釣り行きたい!!
あ!ちなみに下の弟ちゃんには
コータックのクロスロック#1が付いてます。
理由は簡単で釣りの先輩であり友達のトシさんが
「ヤスさん知ってる?」と教えてくれたんですよね!
ホットショットのこのサイズに付いているスナップを。
それで近所で探しましたが売っておらず
東京から引っ張りましたもん!
「コータックのクロスロック#1を5袋下さい!」って
店員さんの「ナニオマエ?」な返事が面白かったですww
兄弟でも体型は違います

他のホットショットの50mmと45mmと違いのように
45mmの弟くんはファットですね!
スレっからかしのドシャローなどで使うとコウカテキメンです。
そして我が家に新たな一軍選手が登録されました!
レイチューンのストリームアーマー3の55mmです。
ほれぼれしてしまいます・・

アップで見ると特に凄味が・・
目の周辺など本当の渓流魚のような星の煌きと言うか・・
眺めてはニヤニヤ、撫でては酒!
と言った夜な夜なを過ごしてますww
本当にストリームアーマー3は見た感じから
「タダモノではないな!」と言った佇まいです。。。
実戦投入はまだ先に?なりそうですが
ストリームアーマー3はこのタックルで容易に行けそうです!
ホットショットはアンリミテッドのシンキングでないと
厳しそうですが実用的な部分より楽しみたいので
時間が出来たらベイトタックルで楽しんでみたいです!
まずは横着ですが極小トップで近所の野池に行き
ギルちゃん&子バスくん!ですかね・・


3