最近よく聞かれるのだが「フォールディングカヤックにラダーをつけたい」ということがある。もちろんラダーがあるのは悪いことではない。だた実際必要化は状況によると思う。
そもそもラダーはとまっている艇では効かない。本来スピードが出ていて効くものだ。
元々ファルトは船体の波の反発力が弱く、シーカヤックほどスピードが出ない。そこでシーカヤックほどラダーをうまく使えない。
またラダーはシーカヤックの場合、追い波や荒れた時にブレーキとなって安定感にも役立つが、もともとサイドにエアスポンソンでテンションをかけているファルトは安定感がかなりいい。そこで重いだけになることもある。
もちろん海流や風のきついところでは有効だが、まずラダーなくてもストロークやリーニングで曲がれるようにして、さらにきついときはラダーという方がいいような気がする。
タンデムで沿岸部や湖をちょっとという場合、オーバースペックになり組み立てが面倒なだけになる場合が多い。いかがなものでしょう。


2