
2014年の正月の事、
泉佐野市から泉南郡田尻町にかけてのマーブルビーチの駐車場でかなりスペースが埋まった状態。赤い車が来て空いていた障害者用スペースに駐車。さらに隣のスペースにカヌーを置いて他の車が止められない状態。係員が注意したということですが、後日この話を聞きました。
日報にはちゃんとその旨が書いてあり、こんなことが続くとこの駐車場をカヌーは出入り禁止になると言われました。
これに類似したことはよく耳にします。川でもスポットの横に止めるため、自家や駐車スペースのないところに無理やり止めて通れなくしたりというのはよく見かけます。大概はちょっと歩いたら止める所があるにも関わらずです。
これは絶対にやらないでください。そもそも駐車スペースがない場合は止めるべきではないし、本人が自分だけと思っていてもみんな見ておりカヌー全体が駄目になります。
実際、京都の由良川はそういった車の為に立ち入り禁止になった場所もありますし、瀬田川などでもカヌー連盟にクレームがきていました。
「ルールを守って楽しく遊ぶ」よろしくお願いします。

大阪南港にあるカヌーカヤック専門店KAYAK kono-tori

2