
親子連れの方によく聞かれるのは、ちょとした川なんかくだりたいのですが親子4人で乗れるカヌーはないですか?
ハッキリいって
ありません。
自転車を買いに行くのに2人乗りしやすいのありますかと言われても答えれないのと同じです。
何故定員があるかなんですが、元々パドリングをしようと思うとある程度の長さがないどパドルのたたき合いになります。無理やり座ると漕ぎにくくなるしパドルで前の人の頭たたいたりして危険です。(冗談ではなく、パドルを振りまわして歯はよく折ります)
次に艇のあまり前ギリギリに座るとちょっとしたショックですぐに艇から飛び出します。
たとえばファルトの二人乗りで、前のシートの膝の上に子どもを乗せる。万が一ひっくりかえると、前にフレームに二人分の足がはいってって抜けにくくなってます。そこでパニックになると二人とも窒息、これは冗談ではないんです。実際、ひっくり返って岩にはりつくようにあたり、膝の上のカバーが水圧ではりついて溺れ死んだ事故が錦川でおきています。沈脱できる膝周りのスペースはかなり大事なんです。
それでもと云われたら私にはわかりませんとしか答えようがないです。
しいていえば場所ですね。プールでオープンデッキなら普通は大丈夫。でもクローズドデッキ、ファルトなどでも前部に膝の上に子供を乗せてひっくり返ると膝が引っかかってすぐに沈脱できません。
自分の大事な子供を連れて行くのならまず親が何度か経験してみてください。楽しく、安全に遊んでほしいだけなんです。

0