
寒くなってくると水が冷たいので漕ぐのを辞める・・・という人ばかりではありません。冬でも元気で漕ぐ人は多いですね。
そもそもカヌーはサーフィンなどと違い沈しない限りは水の上です。その上かなりの運動量があるので実は意外と熱い場合もあります。ただ一旦沈すると寒くなるんですね。
正直言ってバイクに乗ってる方が数倍寒いです。フリースタイルのように始終ひっくりかえったりするならともかく普通のツーリングではちゃんとした装備をしていると案外平気なものです。

そこでドライやセミドライとなるのですがこれは手首や首部から水が入りにくくまた入らなくなってます。そこで万が一沈しても運動してるとまた暖かさが戻って来ます。残念ながら普通の合羽やウインドブレーカーではこの密閉度が少ないんです。
あともう一つ大事なのがインナー。普通のラッシュガードでは撥水・保温が弱いです。夏ならともかく冬では寒いですね。ただアウトドアようにインナーは結構値段もします。大きく上半身を動かす関係上あまり着ぶくれると動きにくくなります。やはりそこそこの装備を使われることをおすすめします。

0