craft cafe in kasama
陶工房の現場&笠間エリアのご案内。NET CRAFT作家の工房とを繋ギマス!
NETSHOP「陶睡舎」
お客様からの盛付画像満載
プロフィール
茨城県笠間焼陶工房からのブログです。
テンキ
HP/SHOPSLINK
ブログサービス
Powered by
Main
「口上」
ブログも一新して、少し現場からのレポートと、NETを通じて知り合ったクラフト作家の仲間、作品を紹介させていただきながら更新してゆきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。
「陶房土師野」主宰:
NETSHOP「陶睡舎tousuisha」
一点ものとシルバーアクセサリーのコラボ
NETSHOP「m-select」
を運営しております。
0
投稿者: binn
詳細ページ
-
コメント(85)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
福祉祭り−販売商品−笠間焼き
2006/10/27 20:57
第3弾!福祉祭りの商品、到着。
陶睡舎さんことbinnさんの陶器が到着しました。
相変わらず、いい味だしていますね〜
炭化ビアタン 「産地サービス価格」1200円
「クール&スタイリッシュ」のキャッチプレーズ
ビールのあわ立ちが違うんですよね!
それに、...
いづみ工房 〜ビーズの箱〜
陶睡舎さんのカウプレ届きました。
2006/10/4 22:50
6月26日「3万アクセスカウプレ抽選結果発表」で見事当選した私。
プレゼントの内容はリクエストに答えてくれるという内容。
それはもう、去年からラブコールしている、土鍋を頼みました。
小さめの土鍋がほしかったんです。
8月22日「酒器」の記事でいよいよ準...
いづみ工房 〜ビーズの箱〜
斉藤完治さんと柳沢有紀夫さん
2006/8/28 7:25
週末、ニュージーランドとブリスベン市内からお客様がいらっしゃいました。釣り人の憧れ、斉藤完治さん!
・・・と、オーストラリアファンなら必ず知っている、
柳沢有紀夫さんです!!
書き人のお二人とは、以前ハマッていたパソコン通信つながりで知り合いになりまし...
ブリスベン暮らし。
はじめましてっ!
2006/8/8 0:50
はじめまして!tommyと申します。
ブログにコメントありがとうがざいます!
素敵なブログですね。とてもにぎやかで 楽しそう・・・私も そんなふうになれたらしあわせですっ!
わたしの住まいは岐阜県。もちろん 陶芸も大好き!(自分では なかなかできませんが・...
雑貨ちっくで、しあわせ時間
陶睡舎さんの器が届いたよ〜
2005/12/20 23:04
binnさんのいっちん皿とアロマポットが届きました。
binnさんのブログはこちら⇒⇒⇒craft cafe in kasama
ショップはこちら⇒⇒⇒陶睡舎
アロマポットはこれで2代目。
実はこのアロマポット、昨年の匠の祭りで主人が購入するかどうか迷っていたもの。
今日、届いて...
いづみ工房 〜ビーズの箱〜
☆アロマポット☆
2005/12/17 23:33
本日、友引〜
先日、陶酔舎のbinnさんから購入したアロマポットに
点火ですっ!!
ハーブフレンド☆おのみち屋のすなぴょんさんから購入したラベンダーの精油を・・・
このねこさんと仮面ライダーは私のお気に入りセットです☆
わぁ〜〜っ♪やさしい香りが〜〜
これ...
シナモンティー
トーナメントの発表
2005/12/3 14:11
10ブロックに分けて、各ブロックで戦っていただきます。
各ブロックの優勝者にはどれか商品があたります。
また各ブロックのトーナメントは
となります。
これからのエントリーの数で対戦相手は変わってきます。
エントリーの早い方から1、2、・・・と入ります...
いづみ工房 〜ビーズの箱〜
ネットショップ2周年企画
2005/12/1 5:46
お蔭様でteacup. shopが12月10日に2周年を迎えます。
早いもので2年の歳月があっと言う間に過ぎました。
今日のこの日まで続けてこれたのも、たくさんの仲間に支えられてきたからだと思っております。
本日12月1日に本当はオープンする予定でした。
そう、本日...
いづみ工房 〜ビーズの箱〜
メッセージBOX
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
12万突破、おめでと…
on
カウプレ
12万アクセスおめで…
on
オメッ!
ダルゥ、宮古島へお…
on
カウプレ
お久〜 前回見たと…
on
カウプレ
今日は暑くて、なん…
on
カウプレ
いいですね〜〜〜 …
on
カウプレ
無事に産まれました…
on
オメッ!
わぁ〜、うちのダル…
on
カウプレ
セレブの連絡待ちだ…
on
エール!
こんばんは〜〜 pur…
on
エール!
最近の記事
新ブログ
カウプレ
オメッ!
エール!
感謝!
近況
|^・ω・)/
(*^。^*)
(*^_^*)
ブログ避難場所
ルート66から中国へ
笑顔な彼女
ネモフィラの丘・・・
ネモフィラの丘
連休ネタ 2
記事カテゴリ
陶芸イベント (127)
陶芸の仕事 (103)
-CRAFTWORKS- (8)
工房から (290)
友人 (125)
雑記 (240)
ご連絡 (62)
KASAMA (96)
ノンジャンル (20)
エリア外 (19)
. (1)
自転車に乗って・・・ (62)
モブログ (29)
オフ会関連 (30)
検索
このブログを検索
過去ログ
2008年6月 (4)
2008年5月 (21)
2008年4月 (29)
2008年3月 (26)
2008年2月 (26)
2008年1月 (28)
2007年12月 (31)
2007年11月 (38)
2007年10月 (34)
2007年9月 (29)
2007年8月 (27)
2007年7月 (44)
2007年6月 (52)
2007年5月 (42)
2007年4月 (47)
2007年3月 (40)
2007年2月 (39)
2007年1月 (38)
2006年12月 (47)
2006年11月 (47)
2006年10月 (45)
2006年9月 (33)
2006年8月 (31)
2006年7月 (40)
2006年6月 (51)
2006年5月 (42)
2006年4月 (38)
2006年3月 (45)
2006年2月 (38)
2006年1月 (46)
2005年12月 (50)
2005年11月 (56)
2005年10月 (7)
最近のトラックバック
誰でも簡単にWebmon…
from
WebMoney(ウェブマ…
日本最大級コミュニ…
from
ハッピーメール hap…
今日(すでに昨日)…
from
masurachable park
[〓|]
from
〜c…
没頭する事は良い事…
from
宮古島お気楽日和’
岡山一周年記念プレ…
from
LOHAS通信
昨日は、またまたオ…
from
ともぢの日々是日常
ティアラ 輝きの中…
from
with.ミナミナ 2
まうさんがアップし…
from
おやびんの日々
ただいま〓 夕べ…
from
with.ミナミナ 2
teacup.ブログ “AutoPage”