寒い朝ですの〜
乾燥のため工房の窓全開!サッシ凍結してるし・・・
年末から記事にできなかった
赤外線マウスと携帯電話
赤外線マウス980円 快適
今までのローラー式は、マウスパッドをきれいにしてるつもりでもいつの間にかローラーにゴミが溜り、それを掃除しないとカーソル動かずにイライラしたかんね!末期はビスも外し、すぐに開けて清掃できるようにしてたかんね! 笑
これ、例のかわいいメガネのおにゃの子のいる携帯売場の近くにあったので購入してみた・・・なんで早く交換しなかったかな
元々VAIOのマウスケーブルのUSBが違っていたから、というのもあるけど
携帯はなんでも良かったんだけど、win52SH ですー
ディスプレイが大きいのを選択
で
皆様にご迷惑をお掛けするほどメール入力練習
だって
「習うより慣れよっ!」
だの
「どんどんメール下さい」
だの、ありがたいお言葉頂いて、空いた時間に送信してるわけです
忘年会の時、づみさんの携帯の扱い方を意識してみたのは初めて・・・まるで鬼神のごとき早業!!
なるほど両手を使うのね タブン
ナッツから返信に対して
「しかし、速いね〜入力」
そう返信した
「入力? だって・・・ブラインドタッチだから」
だと 笑
・・・・・
正月も終わろうとしているある日
ご注文のことで悩める和太鼓奏者にメールした
返信にこうあった
「17時30分大阪空港から・・・あの人が旅立とうとしています
いい天気で良かった!」
空港に見送りに行っていると思った
即返信した
「え?あ○るに・・・よろしく言ってね!」
とメールしながら次の瞬間に電話していた
こう言おうと思った
「あ○るに代わってくれ〜!」
あ○ると話したかった
悩める和太鼓奏者が出た
「はじめまして・・・」
「あれ・・・初めてだった? そんな気がしないね!
で・・・あ○る・・・」
「紛らわしい言い方ですみませんでした
私、事務所にいるんです
今頃・・・無事に旅立ったかな?なんて考えながら・・・」
そうでしたか・・・彼女は遠くに旅立つ、というか帰還する友人に想いを馳せていたのか・・・
少し、グッと来た
「じゃぁ〜オレが大阪にいてハ○ちゃんとあ○るを見送っている、というでっち上げ記事書いちゃう? 笑」
「え〜んやないですか〜 笑」
彼女は物憂げに言った
(物思いに耽っている時に、余計な割り込みしたな・・・)
そう感じて、少しバカ話をして電話を切った
なんてズーズーしいヤツなんだオレは
少し後悔しながらも、彼女達のマブ達度合いに感動していた
そんな ハ○ちゃんやあ○るに
会いたいのぉ〜

0