女子バレ− ロンドンオリンピックに出場決定
昨日の、セルビア戦 2セット取れば セット率でギリギリ
オリンピック出場権を取れる試合となりました。
ホントにギリギリ
思った事は、2セット取れてチ−ムやスタッフ全体にプレッシャ−
から解き放たれた観があったと見受けられました。
とくに、セッタ−竹下選手は4セット目以降 集中力が
持続しなかったようにみえます。 気持ちは良く分かる気がします。
とにかく、小さい日本がギリギリのなかで戦っていたので
その分プレッシャ−も凄いと思いますから。
個人的にひとこと ふたこと あるとすれば
午前中の試合でタイVSキュ−バ タイがキュ−バに勝ち大喜び。
そうです、これて゜日本がセルビアに1セットしか与えずに勝てば
セルビアではなく、タイが出場権を取れることになります。
日本は、4セット目もリ−ドしていてタイチ−ムは、どれだけ
日本を応援していた事でしょう。
セルビアにも諦めム−ドが漂っていたのに..
木村は、絶不調でしたが荒木が吹っ切れたかのように頑張りました。
二言目は、真鍋采配に疑問 選手層が薄い
今までの試合 効果率マイナスの 荒木 新鍋では使えない。
レシ−ブも神の佐野以外 繋げない。
結局、木村と江畑のサ−ブとアタックで点を取っている。
同じメンバ−でオリンピックで戦っても、イギリスとドミニカにしか
勝てない気がします。 狩野、新鍋、荒木、山口の変わりに
栗原、山本、井上 そして高橋みゆきを呼び戻してくれたら
もっと竹下も盛り上がってくれるとおもう。私も


0