自分の車です。
16万キロほど走っています
まだ問題なく走っていますが、リヤブレ−キのキャリパ−
からシャリシャリ音(走り出しのとき)
去年キャリパ−シリンダ−のオーバ−ホ−ルは
したのですが再発です。
後、リヤショックのオイル抜けのため、小さな凹凸で
微妙にギシギシ音。
ロアア−ムのゴムは、交換済み。
知り合いのモ−タ−スさんに、少しご相談して
年式と距離からして「もう、いいんじゃない」といわれ
買い替えを少しだけ検討中。
耐久性として、エアコンも車も12年ぐらいすると
ガタがきますね。
ふと、そう考えるとエアコンより車のほうが
持たない場合があるとすると
高い買い物ですね

ps 駐車場の環境によって、車の耐久性の差が
顕著に出ることを最近認識しました。
雨風日差しを避け、平坦にところに置くと
ゴム部品やサビなど、max5年ほど違いが出るそうです。

0