ひとりごと
カレンダー
2007年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
QRコード
このブログを
最近の記事
減らない
業者の集い
サンディエゴのゴリラ
雪かな
3連休?
過去ログ
2021年1月 (7)
2020年12月 (14)
2020年11月 (12)
2020年10月 (10)
2020年9月 (10)
2020年8月 (12)
2020年7月 (11)
2020年6月 (9)
2020年5月 (10)
2020年4月 (10)
2020年3月 (12)
2020年2月 (8)
2020年1月 (10)
2019年12月 (12)
2019年11月 (13)
2019年10月 (15)
2019年9月 (13)
2019年8月 (11)
2019年7月 (10)
2019年6月 (10)
2019年5月 (9)
2019年4月 (11)
2019年3月 (11)
2019年2月 (10)
2019年1月 (10)
2018年12月 (13)
2018年11月 (10)
2018年10月 (13)
2018年9月 (10)
2018年8月 (10)
2018年7月 (13)
2018年6月 (8)
2018年5月 (10)
2018年4月 (9)
2018年3月 (9)
2018年2月 (9)
2018年1月 (11)
2017年12月 (9)
2017年11月 (9)
2017年10月 (9)
2017年9月 (9)
2017年8月 (9)
2017年7月 (9)
2017年6月 (13)
2017年5月 (8)
2017年4月 (9)
2017年3月 (7)
2017年2月 (6)
2017年1月 (11)
2016年12月 (11)
2016年11月 (9)
2016年10月 (9)
2016年9月 (9)
2016年8月 (9)
2016年7月 (10)
2016年6月 (9)
2016年5月 (12)
2016年4月 (10)
2016年3月 (10)
2016年2月 (10)
2016年1月 (9)
2015年12月 (17)
2015年11月 (10)
2015年10月 (12)
2015年9月 (9)
2015年8月 (9)
2015年7月 (10)
2015年6月 (8)
2015年5月 (11)
2015年4月 (9)
2015年3月 (10)
2015年2月 (8)
2015年1月 (9)
2014年12月 (10)
2014年11月 (10)
2014年10月 (14)
2014年9月 (8)
2014年8月 (11)
2014年7月 (8)
2014年6月 (11)
2014年5月 (11)
2014年4月 (10)
2014年3月 (12)
2014年2月 (12)
2014年1月 (13)
2013年12月 (14)
2013年11月 (13)
2013年10月 (17)
2013年9月 (14)
2013年8月 (13)
2013年7月 (14)
2013年6月 (13)
2013年5月 (11)
2013年4月 (11)
2013年3月 (13)
2013年2月 (12)
2013年1月 (14)
2012年12月 (13)
2012年11月 (12)
2012年10月 (12)
2012年9月 (15)
2012年8月 (16)
2012年7月 (12)
2012年6月 (15)
2012年5月 (10)
2012年4月 (12)
2012年3月 (12)
2012年2月 (14)
2012年1月 (13)
2011年12月 (14)
2011年11月 (15)
2011年10月 (14)
2011年9月 (13)
2011年8月 (12)
2011年7月 (17)
2011年6月 (11)
2011年5月 (15)
2011年4月 (10)
2011年3月 (11)
2011年2月 (14)
2011年1月 (13)
2010年12月 (10)
2010年11月 (10)
2010年10月 (12)
2010年9月 (12)
2010年8月 (10)
2010年7月 (6)
2010年6月 (10)
2010年5月 (8)
2010年4月 (6)
2010年3月 (8)
2010年2月 (11)
2010年1月 (15)
2009年12月 (14)
2009年11月 (13)
2009年10月 (13)
2009年9月 (12)
2009年8月 (16)
2009年7月 (23)
2009年6月 (20)
2009年5月 (22)
2009年4月 (20)
2009年3月 (18)
2009年2月 (18)
2009年1月 (22)
2008年12月 (21)
2008年11月 (20)
2008年10月 (18)
2008年9月 (21)
2008年8月 (26)
2008年7月 (18)
2008年6月 (18)
2008年5月 (19)
2008年4月 (11)
2008年3月 (17)
2008年2月 (17)
2008年1月 (21)
2007年12月 (20)
2007年11月 (19)
2007年10月 (22)
2007年9月 (21)
2007年8月 (19)
2007年7月 (24)
2007年6月 (25)
2007年5月 (25)
2007年4月 (24)
2007年3月 (25)
2007年2月 (16)
記事カテゴリ
ノンジャンル (2142)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2007/2/27
「新しい水着」
昨日 大矢部のビクトリヤまで行き 水着を新調しました。
今はセパレートが主流で 従来のワンピース型は 影を潜めました。
プールでは泳ぐ人よりリハビリのためウヲーキングの人が圧倒的に多い。
そのためか水着も袖があったり パンツも長く 膝まであるのもあります。
古い水着を引っ張り出してプールに行って びっくりした。まったくの流行おくれ。
街を走っていて見かける車も 幼稚園バスより デイサービスの高齢者送迎用の車のほうがずっと多いようです。
いよいよ高齢化社会の始まりです。
0
投稿者: by akasaka
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/2/26
「(無題)」
体力の限界。
昨日、病み上がりでバレー仲間の大会がありました。
本当は、休みたかったのですがメンバーがぎりぎり6人
しかいなかったらしくドタキャンは許されません。
しかも、この冬一番の寒さだと天気予報でいっていたとおり
体育館は、凍てついていました。
場所は、保土ヶ谷公園でグラウンドのほうでは、野球少年
たちが大勢元気で走り回っていました。
そんな中、1セットマッチでバレー大会は進行し
我々は、5試合目まで無傷でしたが
ついに私の体力が底を尽き、集中力がゼロに....。
サーブは、ミスる。顔面レシーブはするで..。
負けました。 残る試合は仲間の奮闘で勝ちまして、結果は準優勝。
私に、スタミナがあればー。 タバコやめたい。
0
投稿者: by GO
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/2/25
「合格」
これまで無趣味だったので 昨年より スキューバダイビングをやってみた。
私にとっては無趣味というより仕事が趣味のようなものだった。
2月18日に午前午後と2本潜ったあと 夕食後に 50問のペーパーテストを受けた。
4し択一といえど 実技テストの合格で開放感も手伝い ついつい皆につられ
ビールを飲んでしまった私は 眼をしょぼしょぼさせながら それでも何とか合格点を取った。
読解力の落ちた自分に驚きながら・・・
これでオープンウォーターコースのライセンスをゲット
やれ やれ・・・
0
投稿者: by akasaka
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/2/24
「友人からの電話」
雨がやんだと思えば今日は風が強かったなぁ。
それはそうと、友人から泣きの電話がかかってきました
話を聞いてみると、電化製品が一気に壊れたらしいです。
プラズマテレビ パソコン 買ったばかりの洗濯機
買ったばかりの洗濯機は交換してくれたようですが
プラズマテレビとパソコンは修理が必要だと言っていました。
電化製品って一気に壊れると言いますが、まさか同じ日に…。
かわいそうだけど何も出来ません
0
投稿者: suzuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/2/23
「うぅぅ・・・」
頭が痛いです・・・。
風邪引いたのかな
いや、そんな事あるはずない
バカは風邪引かないと良く言われてるし・・・。
とりあえずバファリン飲んで寝よう。
0
投稿者: suzuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”