先週友達といった同じホテルへ 今度は3姉妹+従姉妹と行きました。
早めに着き ロビーで待っていると 60代の元気のよさそうなご婦人が”私はあんなになってまで旅行はしたくないは”と隣の友達に言いました。
声が大きかったので私にまで聞こえてしまいました。
まぁなんて心無い人かと一瞬思いましたが 人はどう思おうと自由だと思い返し すぐ気を取り直しました。
おいしい料理と少しのアルコールで すっかり気持ちよくなり おしゃべりに花が咲きました。
考えてみれば従姉妹は遠くから朝早く出て来ているのだ。
彼女もしゃべりたくて来ているに違いない。
姉妹たちも久しぶりに会ったので夢中になって話している。
話の切れ目がない。
やっと見つけて彼女に何かの質問を投げかける。
出番が回ってきて聴く一方だった彼女も嬉々として 長年の彼女なりの持論を話し出す。
”人は聴くことより何十倍も話すことが好き”
普通はそうなのに 傾聴ボランティアでは聴き出すのに苦労してます。


3