本日は、風が強いですね
風が強いと、看板やら瓦やら自転車も飛びます。

不動産屋も、対応に出向かなければなりません。
よって、強風は不動産屋にとって厄介です。
大昔ですが、私は当時電気屋(コンピュ−タ系)の
メンテナンス部隊にいた時の話です。
神奈川の厚木担当のころ、ゴ−ルデンウィ−クの
ほとんどを会社で寝泊まりしたことがあります。
当時の敵は、雷です。
雷が落ちると、電気コンセントからブレ−カ−が落ちるより
早く端末に過電流が流れます。
どこかのATMみたいに一斉に壊れます。
信号機もダウンします。
厚木市内全域の主要交差点に警察の方が雨風の中
手信号をしていました。空は、ゴロゴロというより
バンバンという音を放っていて、真横から
ポリバケツや木片が飛んできていました。
私や仲間たちは、それぞれ車で各ユ−ザ−先へ
行ったり来たりを繰り返していました。
仲間の車(社用車)1台パンク、さらに1台フロントガラスに
ヒビが入る状況でした。
夜は、某企業の課金計算サ−バ−がダウンして別の
予備サ−バ−に切り替わる瞬間タイムラグが数回発生する
現象が起きてしまったため、誤差時間のデ−タ−を
現場で紙で出力して、夜な夜な会社でデ−タの数値の
洗い出しをしてました。 間違えると大変なことに
なるので、検査担当含め5人がかりでした。


0