試験は、二時間で50問です。
当日は、しっかり1時間前に試験会場に
到着してトイレも済ませて準備完了。
しかも、一部屋200人くらいの会場でしたが
私の席の前が通路用に間隔が広く
しかもお隣さんが欠席で集中するには
もってこいでした。
試験開始後も、しばらくは順調でしたが
中盤から解らない問題が続き静かにパニックです。
丁度開始から一時間経過したころ、右側の
お兄さんがペンを置きました。
その後、🖊を持たないので終わったようです。
それがまた、私にプチプレッシャーをかけます
さらに、後半の問題は頭が疲れてきていこともあり
問題の意図がくみ取れなくなってきました。
きっちり2時間かかりました。
そして、肩を落として帰りました。
本日、回答解説をしているユーチューブを確認しました。
完全にあきらめモードで見ています。
前半は、1問ミスのみで好調です。
後半は、やはり間違え続きなのですが
36点取れていました。
もしかして、あるかもしれません


2