今朝はいつもより少し早く起きて五十嵐浜チェック!

台風の影響が出ていて、グチャグチャである。風が波を崩してしまっている。
少しでも良い場所はないかと、五十嵐二之町〜新川と覗いてみるが、サイズも小さければ,やはりグチャグチャである。
そこで巻き漁港までチェックに行ってみたが,やはり風波で,乱れている。
風に身を任せる、鷹?

グライダーのように風で浮いている(羽ばたきもせず)
今日はダメだろうか?
一度,五十嵐浜に帰ると,チェックに来ていたサーファー達はみんな帰り、
4人ほど入っているが、アウトに2人が,セットを選び、ロングライドも、、インサイド2人は、シュアブレイクから,脱出出来ず、アップアップしているようだ。。

こんな感じである。
僕も明日に期待して,帰ろうか,と思い,運転していると、よく冬場の荒れたときに入るポイントである,ナンバースリーと言うテトラとテトラの間に、良い波発見!
暫くチェックをしていると、セットで,良い感じの波が入ってきているようだ。
僕は急いで着替えて,一人でここで入水!
入ってすぐ、3本ほど、すげーー、気持ちの良い波をつかむが、その後、15分ほど,良い波は来ない。。セット間がかなり長い。。
たまたま,入った時が良かったのか???
でも、その後も数本乗れた所で、風が若干,シフトしたのか?波が小さく荒れ出してしまった。。
時計を見ると丁度7時ちょいすぎたところ、上がることにした。。
しかし,台風の影響だけあって、波は結構,楽しめる。
インサイドまで乗れるし、早めの波だが、今日は膝の調子も良い。
ましてや,一人だけであり,焦って波をとる必要も無い。
最高に楽しかった。。
きっと、この後風がなくなれば,良いのでは!
しかし、この台風で,被害がある地域があることを考えると、一人喜んではいられないのだな。。と,ちょっと反省も。。。

0