今朝もやはり波は無い。
五十嵐浜で、YAMAさんYさんに会い、西を見に行こうかという事に!
西に移動!

やはり波は無い。。
期待もしていなかったので、早速、昨日登った岩をまた登りに行く事に。
今日はYAMAさんが写真を撮ってくれるという事で、、一緒に。
こっちは、雨が降っていたのか、若干、岩が濡れていた。
それでも、ちょこっと登ってみるといい感じで登っていける!

こんなになって、、、

はい!到達!
次はこっちの岩。

ではここからスタートです。。

もうチョイです。。ここで下を見ると怖い。あはは。

降りる時は、こっちから、回り込んで、スイスイと、、
僕にとって、波乗りって、波と同化する感覚があり、そこに魂の開放を感じ、
岩登り(クライミング、ボルダリング)には、岩との対話、大地との語らいに心休まる感覚があるんだ!
勿論筋肉を使い、身体を酷使はしているのだけど、その手と足で、大地と、確実に対話し、心の奥底の部分を癒されている事を感じるんだ。。
だから大切にしたい、この海もこの大地も!ネッ!あはは。。
写真撮ってくれて有り難う!YAMAさん!

今日は早々に切り上げ、帰る事に。。
帰り道、少し、寄り道をする事に!
良く、コメントを入れてくれる、アメリさんのお勧めお散歩コース。
巻町にある、カーブドッチ周辺(レストラン、ワイナリー、)を探索。
周りは畑の中にいきなり、レストランと、ガラス美術館、ソーセージを売るお店などが隣接。。それを取り囲むように、ワイナリー用のブドウ畑、、、
この時間は人も居ないので、ゆったりした素朴な空間が広がっている。。
これは心を休ませるにはとても良いところだ。。
良すぎて、写真で切り取る事が難しい。。そのすべてが上手く調合してこの雰囲気を作っているからだ。。
切り取ってしまうと、都会のお洒落なお店とそれほど変わらなく見えてしまうのでは???
あえて、一つだけ、そこの空間を表すものを切り取ってみた。。

大空を散歩する、猫である。。
そう、ここは空をも散歩できそうな、空間である。
お勧めは、人の居ない、この時間だろうか。。。
今日もこれから仕事!楽しんできます〜〜〜!

0