今朝の五十嵐浜。
かなりアウトより割れる、デカ波(オーバーヘッド)
まとまり無し。。今のところクローズ。。
ナンバースリーチェックするも、たまに入ってくる波で、どうにか出来るか微妙?近頃五十嵐浜で良く顔を合わすサーファーと、会い挨拶を交わし、どうしようかと悩む。。
僕は一応、新川をチェックに行くことにした。

新川(三之町ポイント)もアウトより割れてまとまり無く、インサイド流れ強し。ここも、クローズ。。。
西方面に行って、サイズの落ちたあたりを探そうかと思ったが、車のガソリンがほとんど無い。。
諦め、ナンバースリーに戻り入水する事に。。
ナンバースリーに戻ると、さっきのサーファーは帰ったようで、他のサーファーが波チェック。。(彼は良く見るサーファーで、上手い!(名前は知らない))
挨拶を交わし、一緒に入る事に!

インサイドで、ダラダラした波、すぐ終わってしまう。
彼は、それでも、どうにか乗っているが、ストレスが溜まるようだ!アハ!
一時間程、した所で、、
五十嵐のナンバーワンポイントだと、もっと良いかも?
という事で、2人で、移動。。
五十嵐浜、は朝とそれほど変わらないが、明るくなった分安心感はある。
まず僕は正面の、テトラのかなりアウトで割れる波に行けるかな?と思い、正面に入水したが、テトラの当たりでダンパーに割れる波を過ぎたあたりで流れ(左に流れる)感じ、不安に。。戻るにも身動き取れそうも無い前後ダンパー波。
一度、揉まれながら岸に戻り、ナンバーワンに移動。。

正面こんな感じです。。まだ無理でしたね。。
ナンバーワン、ここもテトラ間で一気にダンパー波が、壁を作っております。。
もう一人のサーファーも、これは危ないね!といいながら、一度アウトに。。。
ショルダーから、肩くらいの波にテイクオフするも、ダンパー!
僕は久しぶりに、ゲットに苦労。。
テトラ間に来ると一気にアウトに引っ張られる。。かなり危険。。
乗るところではない!逃げるにかぎる。。
彼も岸に上がり、止めたようだ。。
僕も逃げ帰りましたよ!あはは。

ナンバーワンはこんな感じ。。ここもまだヤバイですね。。
帰り際、ナンバースリーに、EASEのメンバーが3人ほど入水。。
僕もまだウェットも来ていたし、くすぶった感じの波乗りだったので、迷わず、3ラウンド目に!
インサイドの小波、膝〜腿でどうにか。
それでもEASEの人達は、波に当てるから凄いな!
見て、研究。。僕はというと、今日は、ほとんど乗れない状態!あ〜〜〜あ!
まあ、こんな日もありますよ!アハ!
この後、南風が吹くようだが、そうすれば、波もまとまり良くなると思うけど、、今のところはダメですね。。
今日の午後か、明日の朝一番か???
僕は今日は3時間の、波乗り(そのうち一時間は、五十嵐浜で波との戦い)で疲れ果てました。。。あっはは、、、
夕方あたり、チェックに来てみよう。。
夕方4時頃チェック。。
五十嵐正面、朝よりは良いが、クローズ。
ナンバーワン、3人ほど入水!サイズも落ちてはいるが、まとまり無し。それでも肩はある。。下の写真↓

新川ポイント、波、かなり落ちてインサイドで、腰〜腹でもワイドで良く無い!
明日の朝に期待しよう。。しかし、北風が入っているので、明日もナンバースリーか??微妙だ!

0