今朝3時45分。。
ホームビーチ。。
昨日までの波はすっかりなくなり穏やかな日本海。。
一度帰宅しランニングウェアに着替え、ラン&トレーニングの用意。。
明るくなるのを待ち、
4時45分
家の前より

ラン開始!
さっき行ったホームビーチまで、
往復8キロ弱!
約20分かけて
ホームビーチ。。

丁度波チェックに来ていたサーファーに挨拶。。
軽いストレッチ。。
同じく20分をかけ、家まで。。
汗が流れる。。
その時点で、
まだ5時30分。。
時間もあるので、トレーニングを小針浜ですることにし、車で移動。。
(っていっても3分もかからんけど、、)
小針浜のベンチをかり、トレーニング。。

腹筋、50回、2セット。。
隣の丸ベンチで。。

スクワット、20回、3セット
地道なトレーニングは明日からの波乗りの為!
波のないときだからこそテケテケサーファーの僕だから、やらなきゃいけないトレーニング。
絶対無駄にはならないと信じてる!
昨日、波乗りの途中、SUMIさんに、
「Bさん(僕の事)の波乗りのスタイル変わったよね!」
「しっかり前足に乗ってるよ!」って言われて
素直に嬉しかった。。
以前から僕は自分で、足腰の弱さを感じていた。
そこで、この数年は走ることを重点にトレーニング。山を走ったり、、
勿論、まだまだテケテケだけど、確実に少しずつ、安定してきたと思える。。
地道なトレーニング、僕は嫌いじゃない。。すぐに形にならなくとも、必ずどこかで成果が出ると信じて続けていきたい。。
それに僕には、波乗りの為という、ちゃんとした目的があるから!
そして、ラストに、イメージ作りの為のSK8!

自分で、腰が高くなったかなとか、思うとスケートでまた腰の位置の確認や、視線のイメージ作りをしてる。。
(これも、実践では、すぐ役に立たないけど、イメージ的には、、、、アハ!)
6時終了!
約1時間20分ほどのラン&トレーニング。。
気持ちいい〜〜!
そうそう、昨日、HさんTさんも久しぶりに一緒に波乗り。。
また上達していて、ビックリ。。
僕も焦る。。
人に負けるとかいう事は別にしようがない事だけど、、、
それを自分で、まあいいや!って思う自分にはなりたくない。。
なら、僕も頑張ろうって思える状態にしておかなきゃね!
彼等は僕にとって本当に意識できる友人でありライバルである。
波乗りに関しては、気を使わず、お互いの欠点も指摘しあえるし、、あはは。
とにかく人に負けても、自分の怠けに負ける僕にはなりたくない。。
だから、毎日がんばろうっと!
そして今日から僕の週始め!
気持ちも新たに、
張りきっていってきま〜〜す!
お店のお花生けてみました。。

ストレチア オクラレルカ ルスカス
(このルスカスという葉、、葉から花みたいなのが。。。↓写真参照)

ちょっと見ると葉の上に花(花序)が乗っているようだが、葉のように見える部分は変化した枝(葉状枝)なので不思議はないということだ。。???
マイアルバム、(サーフィンアルバム)
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1029539&un=32174
是非、スライドショーで見てみてください。
先日、写真入れ替えました。
5月11日〜13日の3日分。。
サイズのある2日間と一気に落ちた次の日。。。
見てみてください。。。

0