朝4時前、ホームビーチ波チェック!
フラット〜〜〜〜!
今日は期待もしていなかったけど、、、
友人にメールで波のないことを連絡。。
僕は
一度家に帰りトレーニング準備。。
ランニングウェアに着替え、走る用意もし、水分を取り、いざ走ろうかと思ったが、たまには
コースを変えよう と考え、どこにするか考える。。
角田山にトレイルランニング(走って登る)することに!
仕事前のランにしては、かなりキツイが、、、
この二日間,仕事も暇だ!
週末から忙しくなるので、今朝なら少しハードなトレーニングしても,週末には尾をひかないだろう。。
車で角田山へ移動。。
今日のコースは
浦浜コース。

ここから
5時スタート。。
アップダウンも変化あり,結構キツイ。。

最初の数百メートル付近から,もうバテ始める僕。。
とにかく,少しでも走れるところは走って,急な斜面でも足は止めないで。
そうすれば,40分ほどで頂上にはつく予定。(まだ、30分台を出した事はない。)
どうにか頂上。。

やはり、40分ほどかかる。。
友人は37分だったかで登ったらしいから、僕は、まだまだだ。。
は〜〜〜は〜〜〜!
そして、
ここで20分ほど休みがてら、トレーニングをこなす。。

腹筋 50回 2セット
スクワット 20回 3セット
いつものトレーニングだ。。
そして、下りの為のストレッチをし、
6時下りスタート
下りは、膝と腰のクッションをフル活用。。
大地の凹凸を足裏に感じ、転ばないように、そして早く。。
この下りはとても、
波乗りを意識する。。
膝のバネで、凹凸の変化を吸収しながら、コシを低く前へ前へと走る感覚。。
怪我した方(右足)の膝が先に、痛みを感じるが、耐えられる程度なので一気に下りおりる!

下り23分!
熱くなった体と頭を
水でクールダウン!
きっもちいい〜〜〜!
たまに、山も気持ちが良いよ!
鳥達の囀りが疲れた僕を応援してくれる。。
熱くなった身体を、川の流れが冷やしてくれる。。
僕の大地をける足が、リズムを刻む。
上がる息が、緑たちが作り上げたばかりの空気を肺に送り込む。。
そして、その瞬間、自然と一体になれる。。
今この大地の中で、僕は生かされている。。
明日は間違いなく、足と腹筋は筋肉痛だな!あっはは、、
そしたら、明日は波がなくてもパドリングしようっと!
今日のトレーニングはチョイハード。。
それでも
気分は上々!!
今日も一日、
楽しんでいきましょう!
仕事に
いってきま〜〜す!
マイアルバム、(サーフィンアルバム)
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1029539&un=32174
是非、スライドショーで見てみてください。
昨日、写真入れ替えました。
5月14日〜19日の、小波。。。

0