朝4時、
ホームビーチ,波チェック!
今日も穏やか〜〜!
ビーチハウス前をチェックに行くと、車一台、スタック。。。
若いカップルの車、、、彼氏、外でしゃがんで、電話中。。
僕の車には、牽引ロープ積んであるし、、、
「牽引しようか?」
で、救出!
その後、
トレーニングの為僕は西に向かう!
昨晩、クライム仲間で波乗り仲間であるSさんから、メールがあり、
「明日、波無かったら角田山登りましょう!」との事。。
みんなに波のない事を連絡し、Sさんには、先に角田山上り口で待っている事を告げる。
今日は
灯台コース(ここは、この角田山で一番ハードなコース)
上り口で、ランニングウェアに着替え始めると、東の空から、、
日の出〜〜〜!
Sさんも到着したところで、灯台で
スタートの写真!

この時点かなり元気!!
ここ数日のランで、腿が張っている僕。。
今日は走って登れない事をSさんには伝えてある。
僕のペースに合わせてもらう。。
このコースの最初の、ガレ場。。
ここの景色は最高〜〜!
走りはしないが、ノンストップで一気に頂上まで。。

45分強で、頂上!
太股、パンパン!
そして、なぜか?命ポーズ!!あはは、、
Sさん、に暫く休憩をしてもらっている間に、僕は、、、、
いつものトレーニングをさせてもらう。
腹筋 50回 2セット スクワット 20回 3セット。。
そして休憩で20分ほど時間をつかう。。
下りは、足も暖まってきたので、Sさんのペースで走って降って良いよ!
という事で、トレイルラン!
下りとは言え、アップダウンがあり、チョットした登りも一気に走りきる、降りの階段状も、一気に、、、、25分で、灯台まで。。
ゴール!!
太股、キツ〜〜〜〜〜イ!
汗もかなり流れる。。
今日は少し、ハードトレーニング。。
それでも、
自然の中、走っているのって きもちいいね〜〜!
海はといえば、西風が微かに吹くが、西うねりの反応は無いね。。
うまくすれば、明日の朝、西うねり、、、、どうかな??
で、今日も僕はお休み!
この後何しようかな??
で!
お昼は!
「うえきING」さんで、、、
僕はキーマカレー!
トッピングは、焼き茄子と半熟卵!

このカレー、生クリームしっかりつかっています。。
味はまろやか、奥深き味。。
豆かな??なにか、食感のよいものが、、、?
旨いっす!
家内はパスタ!

茄子のトマトクリーム。。
そう!これも、トマトソースではなくてトマトクリーム。。
イタリアンと言うより、フレンチ的な!
僕も少し頂きました。。
これも、、、、
旨〜〜〜〜〜い!
マジ!ここのカレーもパスタも旨いから!
一度、行ってみて欲しいな!
県庁傍、パチンコ屋さん「ジャラン」のまん前!!
その後、
家内の買い物などのお付き合い!
僕の買い物は、店の必要品と、、、、
これ!
焼酎!
これ飲んだ事の無い、
じゃが芋焼酎!
気になって買ってみました!(チョイ、贅沢した気分。。アハ!)
そして、
そして!
午後3時半より、西風につられ、
西方面波チェック!
いつも行く
西ポイント。。
波無し。。
もう少し手前ポイント。。
ほんのインサイドでワイドに割れる、膝波。。波乗り厳しい程度
入水0人!
そして、もうチョイ手前の、レースの車が集まるところ。。
波は無しうねりだけ。。
そして、もう暫く戻ったポイント。。
なぜか、そこだけ波あり!
膝〜セットで腿も!
暫く見ていましたが、ほんの
ワンポイントに十数人入水!
僕は邪魔になりそうなので、
諦めて帰る事に。。
でもここだけですね!
波らしい波!!(ダラダラポイけど??)
明日の朝、西に期待していたけど???
この後(今、夕方7時近く)西風が吹くなり、少し荒れるなりしないと明日は期待薄かも?
勿論、朝、チェックには行くけどね!
そんな一日でした!
明日から僕は週始め!
気合入れて行きましょう!
「日本の海岸環境を守る会」
ホームページ「サーファーの風」
http://www.surfer-kaze.com/
日本の海岸を守り、より多くの人々に海の素晴らしさを知ってもらうことを目的として、様々な活動を行っている。
活動コンセプト、会則などが明記されているので、環境問題と真摯に取り組みたいサーファーなら、一度チェックしてみると良いだろう。
マイアルバム、(サーフィンアルバム)
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1053086&un=32174
是非、スライドショーで見てみてください。
5月31日、写真入れ替えました。
今回よりパスワード制にしました。。
初回なので,パスワードお教えしますが、今回から、ポイントの解る写真なども入ると思いますので、それを承知した人のみ、開いてください。。
あくまでも個人のアルバムを覗く感覚でお願いします。
尚、今後、写真でクレームが一度でもありましたら、パスワードを変え、知り合いだけで覗いてもらう形をとる事になりますので、ご了承を。。
パスワード iinami です。。

0