朝4時チョイ前に、
ホームビーチ波チェック!

波有り!
今朝は、この時間からEASEのYAMAさん、YANAさん、TAKEさん、もう、集合している。。
そう!
今日はこのポイントで、
NSA全日本選手権 新潟一区支部予選の大会があるからだ!
みんなに朝の挨拶をして、
僕は他のポイントを探しに。。
そして、
今日入ったポイントに!
見た感じやや早めだが、サイズ、形、共に、いい感じ!
HOSHIさんすぐ到着、友人に連絡し着替え始める、Hさんもすぐ到着。
3人で入水後、KIMUさんも入水、SUMIさんも、その後、サーファーは増えて、、

朝一番班が上がる頃入水のKANEさん!

見た感じより乗りやすい波!

サイズもいい感じで楽しめますよ!

上がってくるHOSHIさんと、SUMIさん。。
今日は僕は休日だから、まだ入っていられるんだけど、仕事のHさんが上がるとき一緒に上がった。。今朝は4時過ぎから、6時半まで
2時間ほどの入水!
まだ入っていてもいい時間なんだけど、サーファーも増えてきたし、
皆さんの邪魔にならないように早々に引き上げる事に。
それに、
疲れてきてダラダラになって終わるより、調子の良いところで止めた方が,明日に繋がると僕は思うから! 僕にとって丁度良い,入水時間なんだな!これが!
帰りに大会会場の
ホームビーチを覗いてみた。。

こんな感じ!

大会ポイント、、セット待ちのようですね。。
そして大会会場のポイントをずらしたところでは,日曜日という事もありサーファーが、、

でもダラダラそうですね〜〜〜。。
このアウトの人工リーフのところでロングボーダー数人!

ABEさんっですね!
海に行くなら早めが良いよ〜〜!
天気も良いし!
盛り上がっていきましょう〜!
僕は午後から、、、
BBQ!
「日本の海岸環境を守る会」
ホームページ「サーファーの風」
http://www.surfer-kaze.com/
日本の海岸を守り、より多くの人々に海の素晴らしさを知ってもらうことを目的として、様々な活動を行っている。
活動コンセプト、会則などが明記されているので、環境問題と真摯に取り組みたいサーファーなら、一度チェックしてみると良いだろう。
マイアルバム、(サーフィンアルバム)
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1053086&un=32174
是非、スライドショーで見てみてください。
先日6月10日、写真入れ替えました。
(5月26日〜5月29日分)
パスワードお教えしますが、ポイントの解る写真なども入ると思いますので、それを承知した人のみ、開いてください。。
あくまでも個人のアルバムを覗く感覚でお願いします。
尚、今後、写真でクレームが一度でもありましたら、パスワードを変え、知り合いだけで覗いてもらう形をとる事になりますので、ご了承を。。
パスワード iinami です。。

0