朝4時半。。
ホームビーチ波チェック。。
ほぼ無風に近い、ゆるいオフシュア!
おだやか〜〜な、海が目の前に広がる。。
体の疲れと、眠さが、昨日のトリップを思い出す。。今、目の前にしている海とは違う海。。
風景も、匂いも、、そして、いつも行く福島ともまた違う、宮城の海。。
座礁していた船も、目の前にすると迫力あったな〜〜!
波も楽しめる波だったし。。
でもなぜか、この穏やかな目の前の海を見ると安心するんだよな〜〜!
ここが地元の新潟の海って感じが!
この時期には波がないけど、それはまた、他にトリップに行く楽しみを与えてくれる為!
秋、冬になれば、毎日といって波乗りできる波がある。
(勿論、状況によってポイントを変えながらではあるが、、!)
そんな海!
それが新潟なんだよね!
僕の大好きな海!
今日も友人が数人は、太平洋側に行っている!
朝も早くから向こうの波情報が入ってきた!
ぜって〜〜、波伝説より早い波情報だから〜〜!あはは。。
楽しんできてね!
昨日のトリップ、、たのしかった〜〜〜!

今朝の朝日、そして霧。。。
などと考えながら、家に帰り、
今日は二度寝。。
今日から僕は仕事始め!
いってきま〜〜す!
「日本の海岸環境を守る会」
ホームページ「サーファーの風」
http://www.surfer-kaze.com/
日本の海岸を守り、より多くの人々に海の素晴らしさを知ってもらうことを目的として、様々な活動を行っている。
活動コンセプト、会則などが明記されているので、環境問題と真摯に取り組みたいサーファーなら、一度チェックしてみると良いだろう。
マイアルバム、(サーフィンアルバム)
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1053086&un=32174
是非、スライドショーで見てみてください。
先日6月10日、写真入れ替えました。
(5月26日〜5月29日分)
パスワードお教えしますが、ポイントの解る写真なども入ると思いますので、それを承知した人のみ、開いてください。。
あくまでも個人のアルバムを覗く感覚でお願いします。
尚、今後、写真でクレームが一度でもありましたら、パスワードを変え、知り合いだけで覗いてもらう形をとる事になりますので、ご了承を。。
パスワード iinami です。。


0