朝4時25分、
ホームビーチ波チェック。。
雨、強く。。
ゆるい南西の風、波無し!若干、西うねり。。
西に向かう!
昨日、小波があったようだ。
5時55分、
西ポイント着
かなり厳しい、微、微、小波。。
ここに来るちょっと前のポイントで、サーファー4人ほど入水準備していた。。
が、、、、そこも、微、微、小波。。ロングでも厳しい、、、
もうチョイ先のポイントに移動。。
微小波。。たまにセットでテイクオフできそうな波。。
友人たちにはここでメール。。
西も、反応が弱い事を教え、一応入って行く事を告げる。。
メールの途中で、知り合いのサーファーさんに会い、挨拶!
(挨拶の為に車の窓をあけるだけで、強い雨のせいでびっしょり!)
彼は帰るようだ。。
そして、波チェックに来たCHU'SのNさんにもあう。。
「Bくん(僕のこと)いつも早いね〜〜!」
あはは、、、、Nさんだって早いじゃないですか〜〜〜〜!あはは。。
そして僕は入水!
今日は誰も入らないだろうな?と思い一人で40分くらい入っていると、、、、、
来たよ!来たよ!
KANEさんが!
その後一緒に入水。。
6時15分 僕は先に上がる!

僕が上がったあと、KANEさん!
たまに来るセット波で、こんな感じ!
テイクオフから横へって感じかな、、
今朝は大雨の為、山の土砂の水が流れ込み、海は茶色。。
泥沼のような色合いである。。
でも泥って肌に良さそうじゃない?あはは。。
何はともあれ、微小波だろうが、海に入り、波を感じる事が出来た事に 感謝!
僕の幸せって、海に入れること!
(その為の健康や、家族の理解、この自然の環境、友、仕事、その他の多くがあってこそ!)
そんな総ての事に感謝し尊敬し喜びを感じるんだよね。。
そしてそれが僕の喜び。。
今日も一日楽しんでいけるハートを充填!
新潟も昨日から梅雨入りしたようだ!
でも、、
そんな天気に左右されないで、ハートはいつも晴れやか!最高〜!でいきたいね!
その為にも、今朝は海に入って、
今日の僕のハートは晴れやかさ!
仕事に
いってきま〜〜す!
「日本の海岸環境を守る会」
ホームページ「サーファーの風」
http://www.surfer-kaze.com/
日本の海岸を守り、より多くの人々に海の素晴らしさを知ってもらうことを目的として、様々な活動を行っている。
活動コンセプト、会則などが明記されているので、環境問題と真摯に取り組みたいサーファーなら、一度チェックしてみると良いだろう。
マイアルバム、(サーフィンアルバム)
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1053086&un=32174
是非、スライドショーで見てみてください。
先日6月10日、写真入れ替えました。
(5月26日〜5月29日分)
パスワードお教えしますが、ポイントの解る写真なども入ると思いますので、それを承知した人のみ、開いてください。。
あくまでも個人のアルバムを覗く感覚でお願いします。
尚、今後、写真でクレームが一度でもありましたら、パスワードを変え、知り合いだけで覗いてもらう形をとる事になりますので、ご了承を。。
パスワード iinami です。。


0