朝、
3時45分、
ホームビーチ。。
ゆるいオフシュア、、ほぼフラット〜波打ち際でどうにかブレイク、、、
(暗くて写真無し)
ダメもとで、
北方面に向かって見る事に。。
途中
東地区のGさんよりメール。。。
3時55分
そっちもかなり厳しいとの事。
(昨日の夕方、腿まで上がったそうだが、、ガッカリである。)
僕は北に向かっている事を告げ、走り続ける。。
北ポイントに近づいた頃、Gさんの車を抜いたようで、電話で、それを知る!
今、後ろを走っているのはGさんだ!
4時20分一緒に、
各ポイントをまわるが、
ホームよりチョイうねりがある程度で、どこも厳しい。。
最終的なポイントで、暫く海を眺めていると、東地区のOさんも到着。。
3人で、海を眺めながら
、
「厳しいね〜〜〜〜!」

友人達には今日は厳しい事をメールする。。
でもうねりは綺麗なんだよね、、ただ、ブレイクするのが、かなりインサイドの浅場。。
ホームビーチでいうところのビーチハウス前の膝波状態!
「でも、いけるんとちゃう??一応入ってみない?」
という事で
入水!
4時40分頃。。

Gさん!
(Oさん、仕事の為先に上がり、僕が写真の為に上がるとGさんだけ!)
ここ、かなり浅いから〜〜〜!
6時40分頃に上がる。。。
なんだかんだで2時間近く入水!
僕といえば、、、この浅瀬(かなりのインサイド)で、フィンを底に擦ってしまい、折る事に。。昨日、変えたばかりのH2フィン!!
やっちゃいました〜〜!

凄い角度になってるし、、、あっはは。。
まあそれでも、
それなりに楽しめたし、良しとしましょう。。
帰り、
ホームビーチが気になり見に行くと、
朝よりは確実に波あり。それでも、北と同じ感じだけど、
ビーチハウス前は
形綺麗で、北より確実に良いね!
またまた、ここでも、
やっちゃいました〜〜!
数人サーファー入ってたので、邪魔になら無いように僕は入水、控えました!
(ほんのワンポイントなので!)
まあそれでも、
海に入れたし仲間と話が出来たし良しとしましょう!!
今日は休みの僕!
この後何しようかな、、、、?
昨日の夕食!

知人より海の幸を沢山頂きました〜〜〜〜!
美味しく頂きました!
御馳走様でした!
その後、昼飯を食いに、先週も行った、
WINECAFE「ぱん」さんへ!

まずはパンとサラダ。。旨い!

家内の紋甲イカのラグと茄子のトマトパスタ!

夏タコとトマトのサラダパスタ バルサミコソース!
う、
う、
旨い!

ラストにアイスコーヒーとケーキ(メイプルとヨーグルトがかかったシフォンケーキ?)
丁度、食事をしている時に
カリメロさんからメール!
「これからホームビーチに行く!」との事。。。
それから、波情報から始まり、違うポイントにうつるという事、ホームビーチに戻る事などなど、細かくメールのやり取り。。
家内に2時間だけ、海に入る事を説得し、海に向かう。。
ホームビーチに着くと、カリメロさん、flavorさんがいる、この後、朝一緒に入ったGさんも来るとの事!ボルボさんも!!
南西の風強く、インサイドの膝波。。
それでも入るでしょ!
1時半より
入水!

家内が撮ってくれた僕。

ジャンボさん。。。彼にとっては僕等の膝波もすね波か!あはは。

この彼、この波でもヒョイヒョイ乗っていきます。。素敵過ぎます。。
3時半まで
2時間入水!
カリメロ〜〜〜波情報!サンキュ〜〜!
その後、買い物!、今に至る、、、7時!
さあ、酒のもうっと!
マイアルバム、(サーフィンアルバム)
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1029539&un=32174
是非、スライドショーで見てみてください。
写真、明日、入替え予定!!
1月20日〜2月9日分。。。ホームビーチ近くオンリー。

0