今朝の五十嵐浜、最初,北の風のち西強く、ばらけた、風波。
波乗りの出来そうなところは、ナンバーワンのインサイドくらいか、、、
暗くて写真無し。
ナンバースリー波が入ってません。
その後、五十嵐に戻ると、いつもの赤シビさんたちと出会い,僕は新川ポイントチェックに。。
新川ポイント,形は,五十嵐より良いが,サイズが,腰程度か(見た感じ)?
Gポイントをチェックに行こうと,新川を出たところで、赤シビさんたちと再度出会い,巻漁港チェックに行くと言う事なので、僕も付いて行った。
巻漁港チェックするも、波無し、少しあるが良くは無い。。

海チェックする3人。。
東地区のGさんと連絡をとり、東も良くないということ!
今、西に向かっているという事なので、一度五十嵐に戻る事に。。。
五十嵐に戻ると、Fさん、Yさん、着替え中。ナンバーワンでとりあえず入ろうか?としていたところ。。「新川、まだ整っていたよ」と告げると、Fさんもチェックしたようで、「そっちにしますか!」という事で、Gさんに連絡し、新川ポイントへ。。
Yさん、Fさん、Gさん、Oさん、もう一人何時もここで会うサーファーと僕の6人で入水。

人が入っているとサイズがわかりやすいね。。

腰〜セットで腹サイズ。。
最初少し厚めの波だが、どうにかイケる!
ただ、ここは流れがあり、今日も左に左に流れていくので、パドルはしつづけなきゃ!あはは。
インサイドは、テトラなので、左に流されると、上がるところが無い。。
パドルしながらも数本は波に乗れるし、今の状態では、ここがまともだろう。
次第に、西風が入ってくると、波も、セットが無くなり、バラケテ来てしまい、終了。。早いけど7時チョット前に上がる事に。
ここは上がる時も気をつけないと、岩場を上がってくる事になるが、その周りが足が届かなくなっている(深く)。
岩に手をつき、足場を足探りで探り、滑る岩を気にしながら上がる。

Fさん、ウェットの膝切れたようだ。。
僕も帰ってきてから気がついたが、ブーツが切れていた。。
新川ポイントではいる時は、上がると来は気をつけましょう。。
帰り際、五十嵐浜見てきましたが、ここも西風が入って、朝よりバラバラに、なってましたね!赤シビさんたち、ナンバーワンで入っていたようです。。
今日は、僕の週初め!張りきって行ってきましょう!
追加!
通勤前、五十嵐浜、ナンバーワン。西風、強まって、砂も舞ってます。
EASEのメンバー三人ほど入水中。。

サイズも上がってきてますね。。でも、風強くなってます。。
またしても追加!
お店のお花生けてみました。。

ピンク雪柳 スナップ アスパラ
この淡い色が、春って感じで、、、

ガクアジサイ 君子蘭
この君子蘭だけで、充分存在感ありますよね。。
花が咲くと尚のこと、、、

0