本日のライブ
久保田和之
ASAYAKE01
クサンチピータ
チャージ500円
スタート20:00
昨日はたくさん来てくれました。どもどもありがとう!!
車出勤だったんで、酒を抜きました。今日はかなり体が調子いいです。
結構胃腸が弱ってるみたいですね〜。そのくせ、食欲旺盛なんですよ。
今日の晩は何食べようか??
ところで
昨日来てくれてたお客さんが言ってたんですが、、
「最近はCD-R焼いただけでレコ発のライブするんやね」って。
確かに俺も違和感はあるんやけど、まぁ
そんな時代かなって気もします。
音にしても何がいい音かなんて正解はないしね。
手頃な宅録機材もたくさんでてるしね。
店頭の発売日とレコ発ライブの日をずらしたり、他の有名アーティストの発売日にかぶらないようにしたりとか・・・
そんな事考えなくてもいいしね。
ただ、ちゃんとそのアーティストの持ち味が出ていて、心地よい奥行き感がある音源はなかなか
無いですね。正直なところ・・・
それは、プレスしたからって関係ないですけどね。
プロデュースできる人、ディレクションできる人、録音エンジニアがいてこそだと思います。
名刺がわりに音源つくるにしても、その名刺がみすぼらしかったら印象悪いですよね。
曲によって聴感がバラバラやったり、下手なマスタリングでガチガチにコンプで叩きまくって音像がへばりついてたり・・・・とか。
音をたくさん入れすぎて、その人が演奏している姿を想像できなかったり・・・
なかなか最後まで聞くに耐えれません。
特に誰とかじゃなく、、
宅録や個人の録音はほとんどがそうですよ。
いい音源をつくるよう心がけましょうね。
今日もかっこいいライブがワンドロップでありますよ。
来てくださ〜い!!

0