live bar OneDrop
ワンドロップ マスターのブログ
2015/1/31
「おすすめ!」
告知
本日のライブ
丘本浩一
http://okamotokoichi.jimdo.com/
萩原大介
http://www.hagiwaradaisuke.com/
ヲザキ珈琲
http://blog.livedoor.jp/wozakicoffee/
チャージ1500円(+ドリンク代)
スタート20:00
久しぶりに丘本くんが出演
そしてカーテンズから尾崎くん
萩原くんは初出演です
東京から大阪に移り住んでのライブ
東京では440とかで自主イベントもやっているらしい。
楽しみです。
さて、今から少しだヒトリバンケットのレコーディングです。
では今晩お会いしましょう!!
0
タグ:
ライブ
ギター
投稿者: とおる
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/1/30
「(無題)」
告知
本日のライブ
旭克隆
ショー・ウエムラ
http://ameblo.jp/sho--show/
のぐち恭平
http://blog.goo.ne.jp/popnoise1981
チャージ1500円(+ドリンク代)
スタート20:00
雨やし寒いし
1月ももう終わりやね 早いなぁ
昨日のバー営業も楽しかった
これからはまじめにバー営業するわ
まじめに店開けてたら誰か来てくれるね
今日はのぐちがトリです
ショー・ウエムラのライブもめっちゃいいし
見に来てね。
0
タグ:
ライブ
インディーズ
投稿者: 俺
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/1/26
「吉村ブッキング」
告知
本日のライブ
「ホームルーム17」
磯山達也
森口英彦
http://ameblo.jp/hide-ae86stark/
シミズマサト
http://wideswing.exblog.jp
チャージ1300円(+ドリンク代)
スタート20:00
今日は吉村くんのブッキングです
雨やね
そんなに寒くないけど
昨日は忙しかったんで飲めなかったんで
今日こそ飲むか
0
タグ:
ライブ
インディーズ
投稿者: 俺
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/1/25
「大阪ハーフ」
告知
本日のライブ
おすぎ
マリブルー
文坊
潤郎
チャージ1300円(+ドリンク)
スタート20:00
今日は大阪ハーフマラソンでした
大阪国際女子マラソンと同時開催ので、大阪市内の一部はお祭りムード
楽しく走れました
最初は遅い奴らに邪魔されてムカムカしてたんですが、
最後まで疲れる事なく完走できました
自己記録更新です
今日のワンドロップはいつもの面々
今日は飲む
0
タグ:
ライブ
投稿者: 俺
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/1/24
「19:30スタート」
告知
本日のライブ
チエルーム
http://chieroom.com
ヒトリバンケット
http://sbmrt.blog69.fc2.com
ババカヲルコ
http://yaplog.jp/baba-kaworuko/
acca
http://14.xmbs.jp/asukax5in9/
チャージ2000円(+ドリンク代)
スタート19:30
昨日はライブ終わりに葉山久瑠実が顔を出してくれた
差し入れありがとう
まだまだだろうけどライブの復活を楽しみにしてます。
今日は東京からババカヲルコさんがやってきます。
三鷹おんがくのじかんさんから紹介していただきました。
楽しみ
大阪組はおなじみワンドロオールスターズ 笑
いい日間違いなし
いい天気だし、ライブ来てよね!
0
タグ:
ギター
アコーディオン
ピアノ
投稿者: 俺
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
Twitter
@TOORU_OneDrop からのツイート
ワンドロLINK
今月のライブ
OneDrop HP
→
リンク集のページへ
カレンダー
2015年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
facebook
記事カテゴリ
告知 (3409)
LOVE&PEACE (34)
ノンジャンル (43)
QRコード
このブログを
jogNote
最近の記事
(無題)
師走
(無題)
(無題)
いい天気
検索
このブログを検索
過去ログ
2019年12月 (4)
2019年11月 (11)
2019年10月 (14)
2019年9月 (15)
2019年8月 (17)
2019年7月 (13)
2019年6月 (18)
2019年5月 (20)
2019年4月 (15)
2019年3月 (15)
2019年2月 (13)
2019年1月 (16)
2018年12月 (15)
2018年11月 (16)
2018年10月 (15)
2018年9月 (16)
2018年8月 (17)
2018年7月 (16)
2018年6月 (15)
2018年5月 (19)
2018年4月 (18)
2018年3月 (18)
2018年2月 (15)
2018年1月 (14)
2017年12月 (16)
2017年11月 (17)
2017年10月 (15)
2017年9月 (13)
2017年8月 (14)
2017年7月 (19)
2017年6月 (17)
2017年5月 (22)
2017年4月 (16)
2017年3月 (21)
2017年2月 (20)
2017年1月 (13)
2016年12月 (18)
2016年11月 (16)
2016年10月 (19)
2016年9月 (18)
2016年8月 (20)
2016年7月 (20)
2016年6月 (18)
2016年5月 (24)
2016年4月 (21)
2016年3月 (18)
2016年2月 (18)
2016年1月 (18)
2015年12月 (19)
2015年11月 (18)
2015年10月 (19)
2015年9月 (21)
2015年8月 (21)
2015年7月 (21)
2015年6月 (22)
2015年5月 (27)
2015年4月 (22)
2015年3月 (22)
2015年2月 (19)
2015年1月 (21)
2014年12月 (17)
2014年11月 (23)
2014年10月 (18)
2014年9月 (21)
2014年8月 (24)
2014年7月 (23)
2014年6月 (23)
2014年5月 (23)
2014年4月 (21)
2014年3月 (23)
2014年2月 (21)
2014年1月 (23)
2013年12月 (23)
2013年11月 (22)
2013年10月 (24)
2013年9月 (24)
2013年8月 (24)
2013年7月 (23)
2013年6月 (21)
2013年5月 (28)
2013年4月 (22)
2013年3月 (25)
2013年2月 (19)
2013年1月 (23)
2012年12月 (21)
2012年11月 (23)
2012年10月 (22)
2012年9月 (23)
2012年8月 (22)
2012年7月 (22)
2012年6月 (24)
2012年5月 (24)
2012年4月 (33)
2012年3月 (25)
2012年2月 (23)
2012年1月 (24)
2011年12月 (24)
2011年11月 (22)
2011年10月 (24)
2011年9月 (24)
2011年8月 (24)
2011年7月 (25)
2011年6月 (28)
2011年5月 (28)
2011年4月 (29)
2011年3月 (28)
2011年2月 (26)
2011年1月 (23)
2010年12月 (28)
2010年11月 (28)
2010年10月 (33)
2010年9月 (27)
2010年8月 (20)
2010年7月 (25)
2010年6月 (27)
2010年5月 (29)
2010年4月 (30)
2010年3月 (26)
2010年2月 (37)
2010年1月 (30)
2009年12月 (31)
2009年11月 (26)
2009年10月 (30)
2009年9月 (28)
2009年8月 (26)
2009年7月 (25)
2009年6月 (27)
2009年5月 (27)
2009年4月 (25)
2009年3月 (27)
2009年2月 (21)
2009年1月 (25)
2008年12月 (28)
2008年11月 (26)
2008年10月 (27)
2008年9月 (24)
2008年8月 (27)
2008年7月 (24)
2008年6月 (25)
2008年5月 (26)
2008年4月 (26)
2008年3月 (29)
2008年2月 (26)
2008年1月 (25)
2007年12月 (27)
2007年11月 (27)
2007年10月 (27)
2007年9月 (26)
2007年8月 (28)
2007年7月 (28)
2007年6月 (27)
2007年5月 (26)
2007年4月 (24)
2007年3月 (27)
2007年2月 (27)
2007年1月 (27)
2006年12月 (17)
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”