2007/8/22
こなぎんとうを流行らせたい
次のサークルカット、もう出来ました。
落ちたら忘れてください。
どっかに流用します。

文字なし

文字入り
あくまで予定は未定。
ホントにこなぎんとうである確証は出来ません。(ォィ
こなたと水銀燈

とあるスレに上げたら首がおかしいといわれて自分でも確かにと思ったけどめんどいのでそのまま。
原稿として使うときにどうにかするよ…
あとSAIで旧水彩おもしれー!で塗ってしまった絵

↓無駄に待ち受けサイズ

なんとなく映画ポスター風。
ちなみに過疎子とは「過疎を擬人化しろ!」という題で出来たキャラ。
それだけ。
結構このシリーズ、何枚も書いてるんですが、所詮絵スレの流れの中の存在なのでmixiにも上げてません。(たぶん)
これはなんか面白い効果が出たかなーと思ったので上げときます。
結構枚数あるのでまとめようかなと思いつつ、やっぱり前後の流れがないと面白くないよなあ。
1
落ちたら忘れてください。
どっかに流用します。

文字なし

文字入り
あくまで予定は未定。
ホントにこなぎんとうである確証は出来ません。(ォィ
こなたと水銀燈

とあるスレに上げたら首がおかしいといわれて自分でも確かにと思ったけどめんどいのでそのまま。
原稿として使うときにどうにかするよ…
あとSAIで旧水彩おもしれー!で塗ってしまった絵

↓無駄に待ち受けサイズ

なんとなく映画ポスター風。
ちなみに過疎子とは「過疎を擬人化しろ!」という題で出来たキャラ。
それだけ。
結構このシリーズ、何枚も書いてるんですが、所詮絵スレの流れの中の存在なのでmixiにも上げてません。(たぶん)
これはなんか面白い効果が出たかなーと思ったので上げときます。
結構枚数あるのでまとめようかなと思いつつ、やっぱり前後の流れがないと面白くないよなあ。
