2008/11/21
弱音ハク一周年

たまには笑顔を
今日はちょうど一年前に私が弱音ハクを初めて描いてここにアップした日ということで、勝手に弱音ハク一周年記念という事にしました。
この記事ですね。
http://wave.ap.teacup.com/caffeinism/93.html
弱音ハクで検索すると真っ先に出てきてなんか恥ずかしいです。
一年前に描いたときは、スピードが勝負だ!とものすごく急いで描いたのを覚えています。
だから描きやすいように筆ののるままに、たいしたことを考えないで描きました。
今から思えばもうちょっと練るべきだったのかもしれない。
初音ミクと鏡音リンレンには使われている、「ワンポイントの反対色」がないんですよね。
でも勢いでやったからこそ、出来上がったデザインなのかもしれない。
あの時はまさかここまでいろんな方に認知していただけるとは思いませんでした。
そして一年後も描いているとは思いませんでした。
またあと何年描き続けるのか判りませんが、時折思い出していただけたらと思います。
そして、今、弱音ハクアンソロジーの追い込み中で、大変な事になっています。
もう1週間しかないよ!
主催は計画性のある人に任せるべきだということがわかりました。
O型はリーダー気質とか言い出したのは誰だ、私O型なんですが!
ということであともうちょっと頑張りたいと思います。
そしていつもどおり溜まった絵を貼ります。
誕生日記念4コマ

この原稿はこのままボーマス6に再利用します(手抜き)
「きゅっきゅっきゅっニャー」というのがニコニコで流行っていたので便乗しようとしたが挫折した。

オワタPのボーマス6のCDに書き下ろした絵。
みんな目が死んでる。

「欲音ルコ」

重音テトに続く、VIP発偽(?)ボーカロイド。
UTAUの声があるんですがとても好きな声質だ!
参照→http://www.cripton.co.cc/mp/pages/prod/vocaroid/cv03.html
ジミーサムPの「Scene」をイメージして。

曲も好きなんですけど、MMDを使ったPVがクオリティが高くて感動しました。
【ニコニコ動画】初音ミクオリジナル曲 「Scene」
【ニコニコ動画】初音ミク「Scene」 PV風【MikuMikuDance】
というわけで、今回はこの辺で。
ボーマス6でお会いしましょう!
