2009/5/4
アナログマ

アナログマとは…
地デジ推進キャラクターの地デジカに対抗して
2chとかで生まれたキャラである
公式ページ↓
http://analoguma.net/
ニュースサイトの地デジカの記事で
「2ちゃんねるなどではアナログマというのが流行っているようだ」
と書かれていたので
「そんな話聞いてないぞ、また捏造か」
などと思いつついつものスレを巡回していたら
前述のURLが貼られていて吹いたwwwww
ネタ絵師としてこれは乗らねばなるまい、
と描いてPIXIVにアップとかしてたら…
いつのまにか6枚ぐらい描いてましたw
なんか可愛くかけなくて納得行かなかったので…
あからさまに「萌え」を狙うと変になるんですよね!
そんな挑戦の記録↓


アナログ(ミリペン+コピック)で描いた

※零花さんの描いたアナログマを元にしました↑

OS娘のMeたんのパロディ。

なんだかよく判らない漫画w
ボカロ漫画のネタは全然思いつかないのだが
アナログマなら行けそうな気がする…
夏コミの本はアナログマでいいかなw
いや、その頃は沈静化してるかwwww
その前にボカロのスペースでアナログマってw
冗談ですよ、冗談…
そしてニコニコ動画でも「アナロ熊の歌」というのが投稿され
派生動画もどんどん増えているようだ
こういうノリは大好きですwww
そしてアナロ熊の歌の作者が卑屈Pさんということにもビックリしたw
卑屈Pさんと言えば、以前「もっと伸びろぼくの動画」という動画に私の描いた弱音ハクの絵を使っていただいたんですが、今度その曲が「EXIT TUNES PRESENTS Vocalostar (ボカロスタ) feat. 初音ミク」というCDに収録されるそうで。
そのCDのブックレットになんと、使っていただいた私の絵を載せていただけるそうな。
このCDに参加する他のPに聞いたところ、やはり動画に使った絵を使わせてくれという話が来たそうで、おそらく歌詞ページかなにかにサムネ的な感じで載るんじゃないかと予想してます。
それにしてもものすごい豪華メンバー…
コレは買う価値ありですよ!(宣伝)
そしてお買い上げの際には私の絵がどこにあるか探していただければと思います。
なかったりしてw
以下拍手の返信…しようと思ったら
システムエラーとかで見れない!ちくしょう!
お礼のページにJavascriptも使えないし、いっそのこと本家WEB拍手に乗り換えようかなw
画像のランダム表示さえ出来ればいいんだけど。
今見れないけど「デルはもう描かないんですか」とか言われた気がするので↓

ネタでサーセンwwwwwww
さすがにあんまりかと思ったので普通のも↓

全然書いてないのに何でこんなに人気があるのか判らないw
ボカロは亜種含め男が少ないからか?
でも愛されるのはいいことです。
どうぞこれからもよろしくおねがいいたします。
そういえば関係ない話で恐縮ですが、なぜかうちのブログがteacupブログのランキングに入っているというタレコミがありました。
なぜだ、全然更新してないのにw
そっから飛んできた方々、何もなくてすいません…
ということで、今回はこの辺で。
お休みの方もそうでない方も、よいGWをお過ごし下さい。
と、ここで最後に不謹慎ネタ…

みんなうがいと手洗いを忘れずにね!
