また月末かと喚いて数日が経ったわけだが。なんかいつも通りだな。
今回のオレコンは3/27頃に放映されたスペースシャワーオリジナルチャートがベース……なんだが。最初、うっかり先月と同じシングル売り上げチャートの番組の方録っちゃってさ。先月とかぶりが著しいのでどうしようかと思ったわ。まあ、うっかりに気付いたから翌日スペースシャワー録ったんだけど。
結果として、売り上げチャートの方で気に入った曲はほとんどオリジナルチャートにも入ってたので問題なくオリジナルチャートベースで行くことに。ただ1曲だけ売り上げチャートの方にしかない奴がある。
そう言えば、今回のオリジナルチャートは何か画面にちらほら『番組内容を変更してお送りしています』なんてメッセージが。どう変更されてたのかはよく分からん。とりあえず、歌詞が表示されてないから日本人の歌なのか異国の曲だったのか分からない奴があったな。まあ、そう言うのはどうでもいい曲だったから今回のチャートに関係ないけど。
さて、月末だ月跨ぎだと騒ぎつつ、今回も15位からという悠長な展開だぜ。前置きも長いしな。それじゃぼちぼちチェケラ。
15位
By your side feat.西野カナ
WISE スペチャ27位
昔西野カナメインでこの組み合わせを見かけたことがあるが、今度はWISEの方がメインか。ACのCMで誰か分からない人として話題を集めているVERBALもそうだったが、他の人の作品にゲストとして参加するケースが多い人で、メインを張るのは珍しいみたい。
でもまああれだ。せっかく名目上はメイン張ってるが、完全に西野カナに食われてるよな。サビの部分はどうにかメインらしい活躍をしてるけど……。
そんなこんなで西野カナの新曲でした。
14位
センス・オブ・ワンダー
RIP SLYME スペチャ9位
確か大塚愛の旦那のスがいるグループだな。
なんかサビのはじまりの部分で塊魂思い出した。多分みんな大好きの方だったと思ったが、BGMの歌の中にこんな感じの曲、あったよな。記憶は定かじゃない。だいぶ前だし。
テクノっぽいところが気に入った一曲。なんかアルバム収録曲みたい。アフィ張っといてなんだが、視聴できる他の曲は俺的にはちょっと。
13位
ちくちくちく
ザ・ビートモーターズ スペチャ40位
誰。っていうか何事。MVにいきなり出てくる外国人らしき人のインパクトすご過ぎなんだけど。セリフの途中でぶつ切りされてるし。どうもこの外国人さんはメンバーじゃないようで何よりだ。
曲の方は勢いがあっていいんだが、歌詞をよく聞いてみると結構どうでも……。まあ何も考えずに聞こうぜ。
っていうかこのアフィ何。ダウンロード販売?へえ、こんなの出来たんだねぇ。これでまたCDなんぞ売れんわなぁ。
一応、アルバムの収録曲みたいだ。っていうかシングル出してないですこの人達。
12位
きらきら武士 feat.Deyonna
レキシ スペチャ37位
ここからしばらくエイベ無双。まあ、中断挟むけど。
で、誰。えーと、『元SUPER BUTTER DOG、現100sのキーボーディスト池田貴史のソロ・プロジェクト“レキシ”』名前だけはうっすらと聞いたことがあるけどまあいつも通りよく分からんな。
アルバム収録曲で、ちょっとネタ入ったプロジェクトらしくアルバムにはマニアックな曲が並んでいる。この曲も電波ソングに分類できそうなレベルだが、それだけに脳に焼き付く。
なんかアマゾンのレビューみたら、この曲に参加しているDeyonnaってのは椎名林檎だそうな。言われてみてもそんな気がしないぜ。
11位
15 Doors
moumoon スペチャ6位
アルバム収録曲というかアルバムの表題曲だ。エイベ最後の良心なんてキャッチコピーがついてたが、大量タイアップとか3形態アルバム発売とか、着実にエイベの暗黒面に引きずり込まれつつあるな、moumoon。
moonlightとは一転して軽快で躍動感のあるサウンド。それでもあくまでもほのぼのとしたテイストだ。歌詞の一部は爆音とか出てきてワイルドさみたいのが僅かに出てるんだが、声はやっぱりほのぼのとしているのでなんか雰囲気が合ってないぞ。
こういう軽快な曲を歌うと、大塚愛に近い雰囲気になってくるな。下ネタに走り出さないことを祈ろう。
以上11位までお伝えした今日のオレチャ。今回は地震のせいでやや混乱気味ながらどうにかなったが、4月期はまた別な要因で荒れそう。それについては次回二でもネタにすることにして、ひとまずマタイツカ。

0