明日はいよいよレイ逆発売日だ!その前に張り切ってオレコンチャート行っちゃうよー。やっつけと言うことは断じて!決して!
10/28放送のスペースシャワー邦洋チャート50からちょっと聞いた感じのフィーリングで厳選された20曲を俺の個人的な好み順にランキングしたオレコンチャート、今回はトップテン突入の12位から9位までを紹介。それではヒアウィゴー。
12位
オオカミ青年 藤巻亮太
スペチャ17位
カッコイイ雰囲気のバラッド。けだるめのメロディ。オオカミ少年っぽく嘘つきな青年の話かと思ったら、男はみんなオオカミなんだぜ的な意味合いだった。
曲の雰囲気はいいんだが……。ライブ音源っぽく声がへろへろで、特に後半力尽きてきた感でさらにへろへろになっていくのがちょっと気になる。途中から盛り上がる感じだが、盛り上がってきてから終わるまでが長いので曲自体が無駄に長く感じる点も……。いろいろ残念な感じだ。ちゃんとしたスタジオレコーディングで聞くともうひと味違ったのかも。で、誰。
えーと、レミオロメンの人だそうだ。レミオロメンってエイベだったよな。このレーベルORSってなってるけど何これ。さらに調べてみたら烏龍舎か。Oo-Rong-ShaでORS。なるほどー。状況は大して変わってないんだな。ちょっとorzみたいだなと思いました。
アルバムみたいな値段だと思ったら、この曲が表題曲になっているアルバムだった。
11位
With You〜ぬくもり〜
TEE スペチャ42位
歌声のへろへろ具合ならばこちらの方が圧倒的だ。しかし、へろへろなのにいつも何故か心引かれてしまうのはへろへろ具合が突き抜けて既に味になってしまっているからか。星野源もこのカテゴリだな。
歌の内容もこのへろへろ具合がしっくり来すぎるくらいのへたれ男が頑張りたいと心に思っているという素朴な感じだ。
前もCHE'NELLEの『Baby, I love you』と一緒に出てきていたが、今回もCHE'NELLEにくっついて登場と言うイメージ。便乗だとは思うんだが、どっちがどっちに便乗したのかは分からん。どっちがどっちにと言うことはなく相乗効果が期待できる感じかも知れない。スペチャの順位を見ても似たり寄ったりだしな。
9月からの連続リリースらしいが、9月の分は知らんな。多分『Together〜つながり〜』ってのがそうなんだろうが、1ヶ月粘れずチャートにいなかった。
10位
Teddy Boy
SNAKE ON THE BEACH スペチャ27位
ええと。ものすごく聞いたことのある特徴的な声と歌い方だ。the birthdayの人だよなこれ。いろんなバンドやってるらしいが、また別なの作ったのか?
調べてみたらバンドじゃなくてソロプロジェクトだったようだ。ついでに、中の人の名前はチバユウスケと言うらしい。結構好きだったが初めて知った。そしてすぐに忘れてしまいそう……。
曲の感想としては、いつも通りという感じだ。カッコイイ雰囲気ながら相変わらずよく分からん。アルバム収録曲。
スネークと言えば、年始のブログタイトルイラスト描かなきゃ……。蛇と女の子でどんなイラストにしようかと考えるとどうしても全裸に蛇が絡みついてるようなものに行き着いてしまうのがアレ。年始早々且つブログタイトル画像にそんなの使えないしなぁ……。
9位
Everybody Say No
POLYSICS スペチャ5位
見事なまでのテクノサウンド。やっぱりテクノは大好物だわ。歌の内容のどうでも良さとオッサン声のどうでも良さに引きずられながらもこの順位まで食い込んだ。やる気のない歌声に徹底的な加工を加えたメカニカルボイスが特徴だが、ここまでやるならぶっちゃけ初音ミクでもいいよなっていう感じだ。曲を聴いた感じでは、昔2ちゃんで話題になったヌヌネノことゲーム『君のためなら死ねる』のテーマ曲に似た感じか。電波系だよな、声からして。
この曲がエントリーされた頃に芸スポに彼らのスレが立ったが、そのスレを見た感じ昔は女性のボーカルがいたようだ。そのボーカルがいた頃は独特だったが今は世間に媚びた感じ、と書かれている。これで世間に媚びてるのか……。売れなそうなんだが。まあ、俺は好きだ。テクノだし。
その時のスレはアルバムがリリースされるという話題だったが、驚くべき事にこの曲はシングルがリリースされている。売れるのか……?レビューは見事についてない。でも、スペチャじゃ5位なんだよなぁ……。
トップテン付近だし曲自体は気に入ってるはずなんだが、コメントが段々辛口になってきたな。これはあれか、印象に残る分ツッコミも入れたくなるっていう感じか?確かに下位曲だと印象無いから書くこと無いもんな。
いや、むしろツッコミどころがあるから中堅くらいの位置なのか。今後紹介予定の曲目を見たらなんか書くことがなさそうな品揃えに……。まあ、今までもどうにかなってきたんだし、次回もどうにかなるだろ。
11月期分も無事録画終了してとりあえず年内は安心になった。来年はいろいろ不透明だけどな。雪でも降ってるんじゃないかって感じに見通しが……まあいいや。シーユー。

0