テラリア。
絶望的だったパンプキンムーンの夜が明けた。うーん、何とかしないとならんが何から手をつけていいやら。逆に言えば何から手をつけていいか分からないくらいやれることがあるんだから、片っ端からやっとくに限る。
手始めに、リフォージに手を出すことにした。武器やアクセサリをたたき直してコンディションを変え、強化したりゴミにしたりするのだ。
金はこれまで使い道もなく貯め込んであるし、パッチ前に拾った割引カードもパッチで直ってる……はずだ。直ったって言ってたし、信じよう!なお、直ったと言ったのはアメリカかどこかの開発元の方で、ローカライズのスパチュンは……まあいいや。
ゴブリンに大金をぶち込んだ。多分このゲームで一番金吸い上げるNPCってこいつだよな。売り物も一回しか買わないけど必須級だし、仲間に捨てられた亜人風情のくせに可愛いメカニックともいい感じだし、勝ち組にも程があるだろ。
でもまあ、お世話になりますよ、けっ。早速アクセサリーをリフォージ。いいのが出るまで金ドブだ。狙い目はアクセサリーの防御力マックスコンディション『頑丈な』。『しっかりした』くらいで妥協してもいい。
いや待て。結構出るな、頑丈。数値のでかい奴は出にくく設定されてるというわけでもなく、普通に同率か。だとしてもむしろ頑丈で妥協した奴が少ない。
強化した防具で再度パンプキンしてみたが、劇的に死ににくくはならない。これだけじゃダメか……。回復力のある装備品がいるかなぁ。バンパイアナイフでも狙ってみるか……。
現在最強のボスであると言うフィッシュロン。これもビビって手を出してなかったが、対策と傾向くらいは立てないとという事で一度試しに挑戦してみることにした。幸いミミズは3DS版だと場所によってはイキが悪くぐったりとした、飛ばないので捕まえやすいミミズが湧く。おかげで余ってるしな。
こんな物かなー、と言う準備をして、いざ釣る。入れ食いなので100%釣れるが、奴にとって本当の餌はミミズじゃなくて俺なので当然であろう。だがこっちだってただで喰われてはやらんぞ!
なんか、勝つ。あれー?思ったより弱い?
再挑戦してみたら今度はあっさり負けた。どうやら竜巻攻撃がヤバいようである。これを躱し切れれば勝つ。食らっちゃうとピンチだ。
ミミズは余っている。だがこの世界では余ってなかった。余所から持ってくるのは面倒なのでこれ以上の再戦は後の機会にすることにする。この世界でもミミズが捕れるように、地下きのこゾーンの拡張を始める。ねえ。余所から余ってるミミズ持ってきた方が早くない……?

0