ズンダーラ探求記 -あの日見た花の場所を僕達はもう忘れた。-
§20 知っているけど知らない場所・後
洞窟で鉄が一杯出たので、贅沢に使ってやろう。トロッコ路線開通だ!
ズンダナオ島から、ひとまずサンディーレイクベイ基地までレールを繋いでみた。鉄使いすぎだろ……。でもって遅っ。どうやら加速レールというのがないとこんな物らしい。
レールを引いている間にも、時代は移り変わる。マイクラがバージョンアップしV1.10になった。何が変わったのかはよく分からないが、なんか安定したみたいな話は出てたし、それよりもひとまず色々なものの見た目が変わったのは間違いない。テクスチャが更新されている。調べてみたらほかは次の村アプデのための仕込みが中心みたいだな。
トロッコもがっかりな感じだったし、俺はこのいろんなものの見た目が一新された世界で今やるべき事をやるだけだ。
ひとまず、海上で地図上に見えている部分を改めて確認してみる。特に、北の果てに見える岬とその先にあるでっかい島だな。
地図でちっこく見えた島は、実際に目にしてみると本当に心からちっこかった。レベル2の地図じゃこんな物か。
果てしなく歩き、北の岬へ。遠浅の海で、歩いて簡単に渡れそうだ。平坦で平穏そうな島だ。……と思ったら突縁目の前にでっかい割れ目が。あっぶね、気楽に駆け抜けてたら落ちそうだ。
歩き回るとヤグルマギクが生えていた。初めて見るな、アプデで追加されたんだろうか。どうやらこの前のバージョンから存在はしていたが、平原にしか生えないのでジャングル暮らしの俺にはこれまでご縁がなかっただけだ。
日が暮れてきたので、気休め程度の四阿を建てて夜をやり過ごすことにする。羊は歩いているがハサミがない。殺してもベッドを作れるだけの同色の羊毛が揃うかどうか。そして羊毛を集める前にゾンビに尻の毛までむしられそうだ。囲まれてんなー……。見晴らしがいいから遠くのもよく見えるってだけなんだろうけど。
薄闇の中、白いスケルトンはとてもよく目立つ。骨チャンス!?いや待て。薄闇の中、黒いけどエンダーマンもなんか変な光を散らすので目立っている。おわ、テレポートで寄ってくんな!何かの弾みでいきなりブチ切れて襲ってくるから困りものだ。襲われたくないんだけど。……ならば、こちらから襲う!先手必勝!そうであるなら返り討ちなどという言葉は存在しない。でも返り討ちにはならずに無事パールゲット。さあ、安心して骨をしばける。骨と弓ゲット。……えーと、夜は始まったばかりだというのにまたそろそろ荷物が怪しくなってきました。この調子で戦い続けるのってどうなの。荷物的に。
どうせ見晴らしはいいんだし、戦い続けるなら留まるも進むも大差ない。戦いながら、帰るか。
ちょっと迷った。おわっ、突然足元に巨大な割れ目が!ってこれさっきの割れ目だわ。割れ目を避け浅瀬を渡り、本土へ。
見通しの甘さを嘆くしかない。夜の東海岸はドラウンドパラダイスのバイオハザードであった。そしてこんな時に限って貴重なアイテム出すぎである。金のインゴット、トライデント。矢も貴重。なぜか持ち歩いていた丸石の壁とか、いらんのでそこら辺に設置して処分。

0